【 8耐終了 】
選手の方々
主催関係者の方々
大変お疲れさまでした
もの凄いホコリでしたね
特に南側のコース脇は最悪で
テント内のテーブルの上に降り積もったホコリがタプリ
ただコース内は駐車場周辺とその南の一帯以外はホコリ無しだったようですね
これがせもてもの救いです
なんたって
梅雨の期間も雨は全くといっていい程ふっていませんでした
なのでカラッカラのコース
ブルで路面を押しても下から出てくる土までもが乾燥しきってます
まぁ~こんな事も仕方のない事なんでしょうね
もっと余裕があれば散水設備なんかも設置出来るんでしょうが
貧しいチーズナッツパークではそうもいきません
何れ解決出来れば
というのはかなり無理な望みです
今回のおやじは
木曜に会場入りして日曜まで居続けでした
あの暑さではさすがに疲れます
月曜なんかは殆ど何も出来ずに
ウトウト
ゴ~ゴ~
ウツラウツラ
そんな一日でした
昨日も・・・
ようやく復活です
が~~
まだ眠いよ~~
さて今週末は某チームの走行会です
貸切ではないのでどなたでもフリー走行は可能です
ただ土曜の午前中は入口の林道の道路工事です
工事といってもアスファルトのクズを敷き詰めるだけなので
もしかして大型ダンプが入っていたら一旦バックして
ちょっと広めの場所でお待ちください
長くても2~30分で入れるようになると思います
ご迷惑でしょうが
よろしくお願いします
主催関係者の方々
大変お疲れさまでした
もの凄いホコリでしたね
特に南側のコース脇は最悪で
テント内のテーブルの上に降り積もったホコリがタプリ
ただコース内は駐車場周辺とその南の一帯以外はホコリ無しだったようですね
これがせもてもの救いです
なんたって
梅雨の期間も雨は全くといっていい程ふっていませんでした
なのでカラッカラのコース
ブルで路面を押しても下から出てくる土までもが乾燥しきってます
まぁ~こんな事も仕方のない事なんでしょうね
もっと余裕があれば散水設備なんかも設置出来るんでしょうが
貧しいチーズナッツパークではそうもいきません
何れ解決出来れば
というのはかなり無理な望みです
今回のおやじは
木曜に会場入りして日曜まで居続けでした
あの暑さではさすがに疲れます
月曜なんかは殆ど何も出来ずに
ウトウト
ゴ~ゴ~
ウツラウツラ
そんな一日でした
昨日も・・・
ようやく復活です
が~~
まだ眠いよ~~
さて今週末は某チームの走行会です
貸切ではないのでどなたでもフリー走行は可能です
ただ土曜の午前中は入口の林道の道路工事です
工事といってもアスファルトのクズを敷き詰めるだけなので
もしかして大型ダンプが入っていたら一旦バックして
ちょっと広めの場所でお待ちください
長くても2~30分で入れるようになると思います
ご迷惑でしょうが
よろしくお願いします
スポンサーサイト
- [2012/08/01]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oyz.blog22.fc2.com/tb.php/767-73e6c192
- | HOME |