【 菌 】
おやじ、毎年何かしらのキノコの原木栽培をしています
今年は春先にシイタケとナメコのホダ木を各15本位仕込んだのです
シイタケはいい感じになってきました
木口に菌が回ってもうちょっとで本伏しなくてはいけません

(↑真っ白に菌が繁殖してます)
シイタケは春のキノコなので
今から来年の春が待ち遠しいです
一昨年に仕込んだホダ木も15本位あるので
食べきれない程出てくるんでしょうね
↓こちらはナメコ

シイタケと一緒に種駒を打ち込んだんですがちょっと遅いです
ようやくうっすらと菌が確認出来る程度
もう一ヶ月かかるかな~??
うまく行けば秋には収穫出来るんですが
生育が遅いような気がします
ど~したんでしょうね??
あっ、おやじね菌は好きなんです
他にも菌でいろいろ遊んでます
奴等は凄いですよ~
人間をダメにする物質を生成する菌なんかも好きです
今度機会があったら紹介しましょうね
今年は春先にシイタケとナメコのホダ木を各15本位仕込んだのです
シイタケはいい感じになってきました
木口に菌が回ってもうちょっとで本伏しなくてはいけません

(↑真っ白に菌が繁殖してます)
シイタケは春のキノコなので
今から来年の春が待ち遠しいです
一昨年に仕込んだホダ木も15本位あるので
食べきれない程出てくるんでしょうね
↓こちらはナメコ

シイタケと一緒に種駒を打ち込んだんですがちょっと遅いです
ようやくうっすらと菌が確認出来る程度
もう一ヶ月かかるかな~??
うまく行けば秋には収穫出来るんですが
生育が遅いような気がします
ど~したんでしょうね??
あっ、おやじね菌は好きなんです
他にも菌でいろいろ遊んでます
奴等は凄いですよ~
人間をダメにする物質を生成する菌なんかも好きです
今度機会があったら紹介しましょうね
スポンサーサイト
- [2008/06/09]
- うまい |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
興味津々・・
わたしキノコ大好物です。
自分で栽培できるんですねぇ~
なんでもできる小松さんが羨ましい
こんどうちでも挑戦してみようかな
そしたら毎日いっぱいのキノコ食べれるんだろうね
・・・ん~、シアワセー☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・♪
自分で栽培できるんですねぇ~
なんでもできる小松さんが羨ましい
こんどうちでも挑戦してみようかな
そしたら毎日いっぱいのキノコ食べれるんだろうね
・・・ん~、シアワセー☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・♪
キノコ旨いですよね~
やってみませんか?
温度と湿度の管理だけ
シイタケは比較的簡単ですよ~
開拓してるとナラの木は手に入るでしょうから・・
やってみませんか?
温度と湿度の管理だけ
シイタケは比較的簡単ですよ~
開拓してるとナラの木は手に入るでしょうから・・
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oyz.blog22.fc2.com/tb.php/276-aa395b3c
- | HOME |