【 CHEESENUTS HUNTING 】
ちょっと長くなります
CHEESENUTS HUNTINGですよCHEESENUTS HUNTING
要はチーズナッツパークの20周年記念イベントとMOTREKの立ち上げ記念
両方の記念イベントで
チーズナッツパーク20周年記念オフロード秋祭り
なのです
で、MOTREKって何だとなる訳ですが
これは新しく立ち上がるバックのブランドです
試作品を何度か見ましたが
真面目に丁寧に作られた丈夫なバックです
安心してお勧め出来る品です
チーズナッツパークとは係りの深い方のブランドです
誕生する者と
20年を迎える者が手を取って一緒に次の20年の為に楽しいイベントを企画しよう
という訳でCHEESENUTS HUNTINGを行う事となった次第です
まだ殆ど出来てませんが↓で案内を徐々にUPします
http://c-n-p.jp/cnp_hunt/
取り急ぎお知らせしたい事は
開催日が10月8~10日の三日間になるという事と
大まかにこんな事をするよという事です
詳細な内容につきましては徐々にUPします
徐々になんてノンビリした事を言ってる場合じゃないんですが
まだ決まっていない事もありますので
近々お知らせします
で
CHEESENUTS HUNTINGって何だというお話は一番下に書いておきますので
恥ずかしいので見なくてもOKです

リンクを張って頂けるなら下のバナーをお使いくださいね~~


でね
CHEESENUTS HUNTINGですよ
チーズナッツ ハンティングって何なんだ??となる訳ですが
何故チーズナッツパークという名になったかというところから・・・
もう20年も前の話です
当初チーズナッツパークを始めたのは別の方でした
その後事情でおやじが引き継いだ訳ですが
その始めた方・・
ご存知のようにチーズナッツパークにはかなりの数の栗の木があります
余談ですが利平栗という品種でかなり旨い栗です
ちょっと嘘を付けば1000本程度の栗の木がありますかね~^?
お~~と脱線しましたね!!
そこでそのチーズナッツパークを始めた方は
あの場所を「栗公園」と言う名にしようと思った訳なんです
和英辞典を取り出して栗は英語で何て言うんだろうと調べたところ
chestnutと知って地元のライダーに向かって
お前たち栗を英語で何ていうか知ってるか?な~~んてね
マロンだろうと言うと
違うんだよマロンはおフランス語
英語では「チーズナッツ」って言うんだぜ・・・
そんな事は全く知らなかったので「へ~~そうなんだ」
チーズナッツって言うんだ・・なるほどね~~!!
そんなこんなで「チーズナッツパーク」という名称になった訳です
チーズナッツパークを始めた方の姪御さんがたまたまアメリカの方と結婚し
チーズナッツパークが出来てから半年後に帰国したそうです
そこで栗は英語でチーズナッツって言うんだよねと聞いたところ
ノーノー・・「チェスナッツ」・・・・ガ~^ン!!
その親父は気絶しそうになってしまったそうですが
既に雑誌なんかに大きく宣伝して後だったので
そのままチーズナッツパークと言う名称になってしまいました
なので
CHEESENUTS HUNTINGは「栗拾い」・・でいいんでしょうか??
きっと栗拾いだと思います
栗は拾わなくてもいいけど
バイクで楽しく遊びましょうという趣旨のイベントなんです
という事で
栗拾いやりましょう!!
あっ、違った
バイクで遊びましょうね~~!!
CHEESENUTS HUNTINGですよCHEESENUTS HUNTING
要はチーズナッツパークの20周年記念イベントとMOTREKの立ち上げ記念
両方の記念イベントで
チーズナッツパーク20周年記念オフロード秋祭り
なのです
で、MOTREKって何だとなる訳ですが
これは新しく立ち上がるバックのブランドです
試作品を何度か見ましたが
真面目に丁寧に作られた丈夫なバックです
安心してお勧め出来る品です
チーズナッツパークとは係りの深い方のブランドです
誕生する者と
20年を迎える者が手を取って一緒に次の20年の為に楽しいイベントを企画しよう
という訳でCHEESENUTS HUNTINGを行う事となった次第です
まだ殆ど出来てませんが↓で案内を徐々にUPします
http://c-n-p.jp/cnp_hunt/
取り急ぎお知らせしたい事は
開催日が10月8~10日の三日間になるという事と
大まかにこんな事をするよという事です
詳細な内容につきましては徐々にUPします
徐々になんてノンビリした事を言ってる場合じゃないんですが
まだ決まっていない事もありますので
近々お知らせします
で
CHEESENUTS HUNTINGって何だというお話は一番下に書いておきますので
恥ずかしいので見なくてもOKです

リンクを張って頂けるなら下のバナーをお使いくださいね~~



でね
CHEESENUTS HUNTINGですよ
チーズナッツ ハンティングって何なんだ??となる訳ですが
何故チーズナッツパークという名になったかというところから・・・
もう20年も前の話です
当初チーズナッツパークを始めたのは別の方でした
その後事情でおやじが引き継いだ訳ですが
その始めた方・・
ご存知のようにチーズナッツパークにはかなりの数の栗の木があります
余談ですが利平栗という品種でかなり旨い栗です
ちょっと嘘を付けば1000本程度の栗の木がありますかね~^?
お~~と脱線しましたね!!
そこでそのチーズナッツパークを始めた方は
あの場所を「栗公園」と言う名にしようと思った訳なんです
和英辞典を取り出して栗は英語で何て言うんだろうと調べたところ
chestnutと知って地元のライダーに向かって
お前たち栗を英語で何ていうか知ってるか?な~~んてね
マロンだろうと言うと
違うんだよマロンはおフランス語
英語では「チーズナッツ」って言うんだぜ・・・
そんな事は全く知らなかったので「へ~~そうなんだ」
チーズナッツって言うんだ・・なるほどね~~!!
そんなこんなで「チーズナッツパーク」という名称になった訳です
チーズナッツパークを始めた方の姪御さんがたまたまアメリカの方と結婚し
チーズナッツパークが出来てから半年後に帰国したそうです
そこで栗は英語でチーズナッツって言うんだよねと聞いたところ
ノーノー・・「チェスナッツ」・・・・ガ~^ン!!
その親父は気絶しそうになってしまったそうですが
既に雑誌なんかに大きく宣伝して後だったので
そのままチーズナッツパークと言う名称になってしまいました
なので
CHEESENUTS HUNTINGは「栗拾い」・・でいいんでしょうか??
きっと栗拾いだと思います
栗は拾わなくてもいいけど
バイクで楽しく遊びましょうという趣旨のイベントなんです
という事で
栗拾いやりましょう!!
あっ、違った
バイクで遊びましょうね~~!!
スポンサーサイト
- [2016/07/26]
- オフロード祭り |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://oyz.blog22.fc2.com/tb.php/1122-67ccad92
- | HOME |