【 連休期間内での走行可能日 】
この連休期間内で走行可能な日のお知らせです
走行可能な日は
5月3~5日までの三日間です
3日のゲートオープンは12時前後となります
宜しくお願いします
走行可能な日は
5月3~5日までの三日間です
3日のゲートオープンは12時前後となります
宜しくお願いします
スポンサーサイト
- [2023/04/28]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 大馬鹿野郎の話です 】
今回非常に残念な事が起きました
スタッフからの伝聞で直接本人から聞いた話ではありませんが
間違いなく起きた事です
今年事情でエントリーしていなかった方が
善意で参加している人の為にサポートをしようとして会場に来ていました
サポート内容には超格安での洗車もやっていたそうですが
誰だか分からない人に勝手に洗車機を使われてしまい
挙句の果てに洗車機を壊されてしまったそうです
その上洗車機のエンジンをかけっぱなしにしたままその場を立ち去ったとか
全く大馬鹿野郎がいたもんだと驚いてしまいます
そもそも人様の物を勝手に使うなんて言語道断ですが
壊しても知らんぷりって何なんですかね????
そんな大馬鹿野郎はY2-XCに来なくていいよ
遊びとは言えY2-XCはレースです
レースはある意味非常に危険なスポーツです
その危険なスポーツは選手同士の信頼関係で成り立っています
身勝手な信頼できない大馬鹿野郎が走っているかと思うと
人様と競い合う事なんて出来ません
実は前々から裏方間でマナーの事についていろいろ話し合ってきましたが
これは主催者サイドでコントロールできるものではありませんし
ルール化出来る物でもありません
人として当然でしょうという部分なので
そこが理解出来ない人が多くなるようだと一般募集は出来なくなってしまいます
そんな事にならないよう人として当然の行動をお願いしますよ
スタッフからの伝聞で直接本人から聞いた話ではありませんが
間違いなく起きた事です
今年事情でエントリーしていなかった方が
善意で参加している人の為にサポートをしようとして会場に来ていました
サポート内容には超格安での洗車もやっていたそうですが
誰だか分からない人に勝手に洗車機を使われてしまい
挙句の果てに洗車機を壊されてしまったそうです
その上洗車機のエンジンをかけっぱなしにしたままその場を立ち去ったとか
全く大馬鹿野郎がいたもんだと驚いてしまいます
そもそも人様の物を勝手に使うなんて言語道断ですが
壊しても知らんぷりって何なんですかね????
そんな大馬鹿野郎はY2-XCに来なくていいよ
遊びとは言えY2-XCはレースです
レースはある意味非常に危険なスポーツです
その危険なスポーツは選手同士の信頼関係で成り立っています
身勝手な信頼できない大馬鹿野郎が走っているかと思うと
人様と競い合う事なんて出来ません
実は前々から裏方間でマナーの事についていろいろ話し合ってきましたが
これは主催者サイドでコントロールできるものではありませんし
ルール化出来る物でもありません
人として当然でしょうという部分なので
そこが理解出来ない人が多くなるようだと一般募集は出来なくなってしまいます
そんな事にならないよう人として当然の行動をお願いしますよ
- [2023/04/26]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 お願いです 】
今回は二件程の計測ミスがありました
計測をしているのが目の見え難くなってる人間だというのも理由の一つですが
もう一つお願いしたい事があります
それはゼッケンです
計測屋さんにお願いすれば簡単に解決出来るんですけど
エントリー費は倍以上になってしまいます
そんな事はしたくないので皆様のご協力をお願いします

これは計測の生データです
概ね3秒に一台づつ通過しています
その間に見え難いゼッケンを洗って目視して入力をします
目視して入力するのは2秒以下の時間です
そのような状態で何だか分からないゼッケンを付けた車両が来ると何とか確認しようして時間がかかってしまいます
結果その後で通過する車両の入力時にミスが起こります
お願いというのはそのような事が起きないようしっかりしたゼッケンの制作をお願いしたいのです

これはほんの一例ですが下地と文字のコントラストや文字の太さや大きさ
それと下地と文字間の間隔も見やすさに繋がります
紙に印刷してラミネートもダメです
入り汗や雨天時には見えなくなります
ユーチューブに動画がいろいろ上がってますが
ゼッケンをよく見てください
見やすい物見難い物いろんなのがあります
宜しくお願いします
計測をしているのが目の見え難くなってる人間だというのも理由の一つですが
もう一つお願いしたい事があります
それはゼッケンです
計測屋さんにお願いすれば簡単に解決出来るんですけど
エントリー費は倍以上になってしまいます
そんな事はしたくないので皆様のご協力をお願いします

これは計測の生データです
概ね3秒に一台づつ通過しています
その間に見え難いゼッケンを洗って目視して入力をします
目視して入力するのは2秒以下の時間です
そのような状態で何だか分からないゼッケンを付けた車両が来ると何とか確認しようして時間がかかってしまいます
結果その後で通過する車両の入力時にミスが起こります
お願いというのはそのような事が起きないようしっかりしたゼッケンの制作をお願いしたいのです

これはほんの一例ですが下地と文字のコントラストや文字の太さや大きさ
それと下地と文字間の間隔も見やすさに繋がります
紙に印刷してラミネートもダメです
入り汗や雨天時には見えなくなります
ユーチューブに動画がいろいろ上がってますが
ゼッケンをよく見てください
見やすい物見難い物いろんなのがあります
宜しくお願いします
- [2023/04/25]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 リザルトです 】
大変お疲れ様でした
前夜は驚くほど寒くて寒くて・・・・
春は時折あんな寒さに襲われる事があります
ここ暫く雨らしい雨も降ってなくて
春の乾いた風で地面はパサパサに乾ききって
ホコリが酷かったですね~~
そんな中でのY2-XC初戦は参加280台
計測関係で考える事も多い大会でした
計測渋滞については今後もっと改良にないといけませんね
出来るかどうかは人次第ですが何か対策を考えます
取り急ぎリザルトをUPしました
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/
今回は見難いかもしれませんが時間の都合でpdfでUPしてあります
ご確認をお願いします
前夜は驚くほど寒くて寒くて・・・・
春は時折あんな寒さに襲われる事があります
ここ暫く雨らしい雨も降ってなくて
春の乾いた風で地面はパサパサに乾ききって
ホコリが酷かったですね~~
そんな中でのY2-XC初戦は参加280台
計測関係で考える事も多い大会でした
計測渋滞については今後もっと改良にないといけませんね
出来るかどうかは人次第ですが何か対策を考えます
取り急ぎリザルトをUPしました
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/
今回は見難いかもしれませんが時間の都合でpdfでUPしてあります
ご確認をお願いします
- [2023/04/23]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XC直前情報 】
長らくお待たせしましたがようやく始まります
事前にお知らせするのはこれが最後になるかと思います
参加する方は必ず確認してください
まず最初に
公式通知をよく読んでおいてください
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/info.htm
※ 会場入り口の電気柵について
動画で確認してください
もし電柵が開いていたら前の方の閉め忘れですので
閉ざしてから会場入りしてください
※駐車場について
会場に到着しましたら下図のように(枠線はありませんが、区分けは出来てます)駐車してください
例年初戦は参加台数が多いので詰め合って駐車してください
駐車困難な状況が発生した場合はスターテlキングエリア内の緑の箇所にも駐車出来るようにします

それと通路いを進んで左側トイレ周辺周辺とスタッフ駐車場には駐車しないでください
それから
「田舎ナメんじゃね~ぞ」(笑)
前泊予定の方々へ
チーズナッツパークの夜は寒いです
16日にチーズナッツパークの桜はようやく満開でした
桜の満開時期ってそこそこ寒いですよね
特にチーズナッツパークは標高が700m近くありますので夜になるとかなり寒いです
防寒対策をお忘れなく
※ゲートオープンは金曜深夜の予定です
時刻は何とも言えませんが24時には確実に空いてます
※野生生物について
チーズナッツパークには厄介な生き物が暮らしています
就寝前に食材の管理をお願いします
他に気が付いた事がありましたら追記しますので
金曜辺りに再度このブログの確認をお願いします
事前にお知らせするのはこれが最後になるかと思います
参加する方は必ず確認してください
まず最初に
公式通知をよく読んでおいてください
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/info.htm
※ 会場入り口の電気柵について
動画で確認してください
もし電柵が開いていたら前の方の閉め忘れですので
閉ざしてから会場入りしてください
※駐車場について
会場に到着しましたら下図のように(枠線はありませんが、区分けは出来てます)駐車してください
例年初戦は参加台数が多いので詰め合って駐車してください
駐車困難な状況が発生した場合はスターテlキングエリア内の緑の箇所にも駐車出来るようにします

それと通路いを進んで左側トイレ周辺周辺とスタッフ駐車場には駐車しないでください
それから
「田舎ナメんじゃね~ぞ」(笑)
前泊予定の方々へ
チーズナッツパークの夜は寒いです
16日にチーズナッツパークの桜はようやく満開でした
桜の満開時期ってそこそこ寒いですよね
特にチーズナッツパークは標高が700m近くありますので夜になるとかなり寒いです
防寒対策をお忘れなく
※ゲートオープンは金曜深夜の予定です
時刻は何とも言えませんが24時には確実に空いてます
※野生生物について
チーズナッツパークには厄介な生き物が暮らしています
就寝前に食材の管理をお願いします
他に気が付いた事がありましたら追記しますので
金曜辺りに再度このブログの確認をお願いします
- [2023/04/17]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XC公式通知です 】
公式通知などと言うと大げさですが
始まる前にお願いしたい事やタイムスケジュールその他必要な事をまとめたものです
参加予定の方は必ず確認してください
スタッフも同様ですよ~~!!(笑)
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/info.htm
長い事お待たせしましたが
もうほんの少しで始まります
あと10日です
それとゼッケン制作の件は今夜24時で終了です
始まる前にお願いしたい事やタイムスケジュールその他必要な事をまとめたものです
参加予定の方は必ず確認してください
スタッフも同様ですよ~~!!(笑)
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/info.htm
長い事お待たせしましたが
もうほんの少しで始まります
あと10日です
それとゼッケン制作の件は今夜24時で終了です
- [2023/04/13]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 ゼッケン制作は13日締め切りです 】
前の記事でセッケン制作のお知らせをしましたが
只今の時点で35人から37セットの希望を頂いてます
そして14セット分がまだ料金未納となってます
13日24時までに送金が無かった場合
遠慮なくお申込みをお断りしますので
お心当たりの方は13日24時までに送金をお願いします
毎年何人か居るんですよね~~~忘れる方が・・・
宜しくお願いしますね
只今の時点で35人から37セットの希望を頂いてます
そして14セット分がまだ料金未納となってます
13日24時までに送金が無かった場合
遠慮なくお申込みをお断りしますので
お心当たりの方は13日24時までに送金をお願いします
毎年何人か居るんですよね~~~忘れる方が・・・
宜しくお願いしますね
- [2023/04/09]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XCゼッケン確定のお知らせです 】
大変お待たせしましたが
ようやく確定ゼッケンをUPしました
ご確認願います
なかなかご希望通りという訳にもいきませんので
ご期待に応えられなかった方々には申し訳ありませんでした
以下エントリーリストです
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/entry_list.htm
それと今年もNAStyleさんでゼッケンを作って頂ける事になりました
フロントと両サイド3枚で¥3,000です
この際ですのでみすぼらしい(笑)ゼッケンの方も多く見受けられますので
検討してみては如何でしょう
バイクもカッコよく仕上がるとやる気も起きるでしょう!!
申込の締め切りは4月13日で深夜24時までに送金してください
間に合わなかった場合は遠慮なく切り捨てます
制作時間の関係もありますのでダラダラ受付を伸ばす事は出来ません
と言う事で・・
申込は以下からです
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/na-no.htm
ようやく確定ゼッケンをUPしました
ご確認願います
なかなかご希望通りという訳にもいきませんので
ご期待に応えられなかった方々には申し訳ありませんでした
以下エントリーリストです
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/entry_list.htm
それと今年もNAStyleさんでゼッケンを作って頂ける事になりました
フロントと両サイド3枚で¥3,000です
この際ですのでみすぼらしい(笑)ゼッケンの方も多く見受けられますので
検討してみては如何でしょう
バイクもカッコよく仕上がるとやる気も起きるでしょう!!
申込の締め切りは4月13日で深夜24時までに送金してください
間に合わなかった場合は遠慮なく切り捨てます
制作時間の関係もありますのでダラダラ受付を伸ばす事は出来ません
と言う事で・・
申込は以下からです
https://c-n-p.jp/23_y2-xc/na-no.htm
- [2023/04/05]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |