fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

Y2-TRIAL リザルト 

昨日のリザルトです

http://c-n-p.jp/result/2019/Y2-trial_01.htm

先週の火曜日からインフルエンザでしょうか??普通の風邪でしょうか??
しっかりやられてしまいチーズナッツパークに行く事が出来ませんでした
大変失礼しました
リザルトのみアップしますのでご確認願います



スポンサーサイト



連休の予定です 

今年は長い連休のようですが
チーズナッツパークは以下のようになります

走行可能な日は5月1日~6日までですが
6日は午前中で終了とさせて頂きます
その間は予約が無くても走行可能です
ゲートオープンは1日正午の予定で
以後出入り自由で現地でのキャンプも大丈夫です

別途その間はモンスクの開拓も同時進行となります
1日は下見件コース決めを行い
2~4日がメインの作業日
残った分を5日までに終わらせて
6日は起きたらノンビリ帰り支度でもして昼頃で終了という流れになります
そして
モンスク開拓のお手伝い募集中で~す
自分で開拓に参加してみるとハード系ライダーの凄さがよ~~~く判ります
またレース当日に見学してても見る目が変わりますよ
気が向いたら参加してください
宜しくお願いします



Y2-XCでのゼッケンについてです 

昨日は大変お疲れ様でした
今年最初のレースだった方も多いと思います
まだ体が出来てないので今日はあっちこっちが痛い事でしょうね??

さて
表題の件です

190422.jpg

今回は判別し難いゼッケンがかなり見受けられました
小さすぎるとか、コントラストの問題とか、その他諸々です
走行中に直接お願いしたケースもありますが
次回は判りやすい文字と色と大きさや書体
素材では紙に印刷し上から養生テープを貼った物など
判別しにくい物がかなりありました
画像はこんな感じで計測してます
目視で手入力です
序盤は一分間に18~19件の入力をします
平均すると3.3秒に一件で
そこにゼッケンを洗う時間も入りますので
一件当たりの時間はもっと短いんです
計測係りの高齢化もあって
目視した際に見難いのがあると間違ったりする場合もあります
今回も複数件の入力ミスがありました
全て修正出来たのでリザルトは何の問題もありませんが
修正もかなり大変な作業なので
出来ればもっと判りやすいゼッケンをお願いしたいのです
次回はあまり酷かった場合
強制的に張り替えをお願いする事もあります
その場合ゼッケンはこちらで準備し有料での対応とさせて頂きます
時間の無駄でもありますので
出来れば事前にしっかりしたゼッケンをお願いします

という事で
宜しくお願いします



Y2-XC初戦リザルト 

ベスコンで良かったですね~~~
皆さん落ち着いてガツガツする事もなく
穏やかに終了出来ました
お一人が足首を負傷しましたが
それ以外はケガの報告もなく終わる事ができました
ご協力感謝です

裏方の面々も大変お疲れ様でした
連休にはまた呑みましょう!!

取り急ぎリザルトです

http://c-n-p.jp/19_y2xc/riz/riz_01.htm

190421.jpg

ジジ~~は疲れましたので
本日はここまでです



モンスク締切 

モンスクは当初締切を設けていませんでしたが
かなりのエントリーとなりましたので
明日夕方位で締切とさせて頂きます



Y2-XC直前です 

Y2-XCはライセンス不要です

いよいよ今年のシーズンが始まります
この時期が一番ワクワクします
始まってしまえば予定通り進めて
あっと言う間に冬に・・・・・(笑)

さて
始まる前にお願い事や注意事項等のお知らせです
以下にその内容をUPしましたので
必ず目を通してください


http://c-n-p.jp/19_y2xc/info.htm


コースはもう出来ていますので
いつものようにお手伝いの募集は行いません
土曜のコース走行が出来ませんのでご注意ください
但し
土曜午後にスクールと称した初心者対象の体験走行的な内容の事をします
対象はあくまでも初心者なのでその辺り空気を読んでお願いします
参加希望の方は参加費500円です
チーズナッツパークは初めてとか
レースは初めてなんて方が対象となります
気が向いたら参加しては如何でしょうか??

という事で
週末は気を付けてお越しください



モンスクのエントリー 

諸事情により本日午後5~6時の間30分程度ですが
エントリーフォームを一時閉じさせて頂きます
30分以内に作業は終わりますので
終わり次第再開します

宜しくお願いします

Y2-トライアル モンスクの案内をUPしました 

Y2-トライアルは例年通りで既に案内はUPしてあります

http://c-n-p.jp/trial/

MFJ承認大会で行いますのでライセンスが必要となります
ライセンスを持っていれば当日受付も可能ですが
出来れば前もってWebエントリーして頂けると事務作業上助かります
ただ前日の土曜にエントリーした方は当日も確認出来ないので
できれば金曜までに済ませて頂けると助かります

モンスク
こちらは本日案内をUPしました

http://c-n-p.jp/monkey/

今年の変更点はMFJライセンスが不要になります
直接スポーツ安全保険との契約を行いますので
エントリー費+保険料2000円となります
チーズナッツパークのY2-XCに参加している方と
SE-E SHIRAI DRAGON RIDEに参加している方は既に保険契約は完了してますので
保険料は不要です

で、モンスク
昨年は3年ぶりの開催だったので
やらかなった3年間のタイヤの進化とコンデションにやっつけられました!(笑)
今年はリベンジです
覚悟して待ってろよ===>ハード系ライダー
という意気込みでコース開拓します
乞うご期待




ゼッケン確定しました 

暫定ゼッケンを一週間近く公開し
訂正の申し出があったものを修正してUPしました

http://c-n-p.jp/19_y2xc/entry_list.htm


これで確定ゼッケンとさせて頂きます
なお
使われていないゼッケンへの変更は可能です
またお友達同士でゼッケンを交換するのも構いません
その場合急ぎお知らせください

それ以外は変更できませんので宜しくお願いします

さ~~間もなくですね!!
今年はどんな一年になるのか
初戦に乞うご期待!!



Y2-XC 暫定ゼッケン 

遅くなりましたがY2-XCの暫定ゼッケンをUPしました

http://c-n-p.jp/19_y2xc/entry_list.htm

優先順位は
JEC>SE=E>その他の希望ゼッケンです
一応確認はしましたが
間違いがある可能性もあるので確認の上何かありましたらメールでご連絡をお願いします
なお
SE-Eゼッケンで一部JECと重複する人がいましたので
JECゼッケンを優先させて頂きました
ご了解願います

来週の9日深夜に確定ゼッケンをUPします

という事で
間も無くはじまりますね
楽しみにお待ちください