【 連休の予定 】
今年の連休は以下のようになります
4月29日~30日:オープンしますが29日は午後からになります
5月1日~3日:閉鎖しますので走行出来ません
5月4日~7日:4日の昼前にオープンします以後の出入りは夜間でも大丈夫です
4日~6日はプチモンの開拓をします
あまり大勢でも困りますが気が向いたらお手伝いに来てください
概ねそんな感じです
4月29日~30日:オープンしますが29日は午後からになります
5月1日~3日:閉鎖しますので走行出来ません
5月4日~7日:4日の昼前にオープンします以後の出入りは夜間でも大丈夫です
4日~6日はプチモンの開拓をします
あまり大勢でも困りますが気が向いたらお手伝いに来てください
概ねそんな感じです
スポンサーサイト
- [2017/04/27]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 プチモンスクのお知らせです 】
以下でエントリーリストを順次更新し
確定ゼッケンをお知らせしております
http://c-n-p.jp/p-monkey/entry-list.htm
まだゼッケンを準備してないと思いますが
エントリーリスト上で赤ベースの方4名のゼッケンを当初発表の番号から訂正します
大変失礼しました
もし準備してしまったようでしたら
当日此方でゼッケンを準備しますので張り替えをお願いします
また、まだ未送金の方はお早目にお願いします
入金確認後に確定ゼッケンをお知らせします
以上
宜しくお願いします
確定ゼッケンをお知らせしております
http://c-n-p.jp/p-monkey/entry-list.htm
まだゼッケンを準備してないと思いますが
エントリーリスト上で赤ベースの方4名のゼッケンを当初発表の番号から訂正します
大変失礼しました
もし準備してしまったようでしたら
当日此方でゼッケンを準備しますので張り替えをお願いします
また、まだ未送金の方はお早目にお願いします
入金確認後に確定ゼッケンをお知らせします
以上
宜しくお願いします
- [2017/04/21]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XC動画 】
素材が少なくてやっつけ仕事みたいですが
雰囲気だけでも伝わればと・・・
動画はデカいのでフルサイズで見てください
雰囲気だけでも伝わればと・・・
動画はデカいのでフルサイズで見てください
- [2017/04/20]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XCでの落し物 】
お知らせするのを忘れてました
皆さんが帰った後に残っていました
PROGRIPのゴーグルが残ってました

まだ新しいもののようです
心当たりのある方はご連絡ください
現在チーズナッツパークに置いてありますので
明日送るって訳にはいきませんが何とかしたいですね
宜しくです
さ~~動画でもいじくり回しますか??
皆さんが帰った後に残っていました
PROGRIPのゴーグルが残ってました

まだ新しいもののようです
心当たりのある方はご連絡ください
現在チーズナッツパークに置いてありますので
明日送るって訳にはいきませんが何とかしたいですね
宜しくです
さ~~動画でもいじくり回しますか??
- [2017/04/18]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XC初戦リザルト 】
いや~~始まりましたね~~
それもかなりのコンデションで・・・

皆さんさぞお疲れになった事でしょう!!
ジジ~も疲れ果てて帰宅と同時に寝てしまい
こんな時間に動き出してリザルトをUPしました
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/riz/y2-xc_r1.htm
↑確認願います
今日はここまででもう寝ま~~す
ZZzzzzz~~~!!
それもかなりのコンデションで・・・

皆さんさぞお疲れになった事でしょう!!
ジジ~も疲れ果てて帰宅と同時に寝てしまい
こんな時間に動き出してリザルトをUPしました
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/riz/y2-xc_r1.htm
↑確認願います
今日はここまででもう寝ま~~す
ZZzzzzz~~~!!
- [2017/04/16]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 そう言えば 】
今回のY2-XCに福島市にある某移動コーヒーショップが出店するようです
メニューはよく判りませんが
飲み物メインでコーヒー以外にも何かあるようです
よかったらご利用ください
メニューはよく判りませんが
飲み物メインでコーヒー以外にも何かあるようです
よかったらご利用ください
- [2017/04/14]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 いよいよ週末はY2-XC初戦です 】
前に雪の具合をお知らせしましたが
その後どうなってるのかは行ってみないと解りません
先週よりは融けてると思いますが
日陰にはまだまだ残っているような気がします
春先の雪はいろんな物を濡らして冷たく辛いかもしれません
雪解け水の流れる所は撥ねてウェアーが濡れます
グローブも濡れると辛いので替えは持ってきてください
下見に入る方は必ず複数名で入ってください
熊・イノシシの痕跡は多数ありますので
注意して入ってください
それと以下の確認もお願いします
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/info.htm
ライセンスは忘れずにお持ちくださいね~~
忘れたら走ってダメなんて言うかもしれませんので
必ず持ってきてください
土曜の午後1時頃よりコース設定を行います
手伝ってもいいよという方は宜しくお願いします
今回は雪でコースが半分程度しか出来てません
雪解け具合をみないとどうしようもないので
まだ未完成なんです
ご褒美はコースチェックを兼ねて走行出来るって事だけですが
気が向いたら宜しくです
では週末
夜は寒いので防寒対策もお忘れなくね~~
その後どうなってるのかは行ってみないと解りません
先週よりは融けてると思いますが
日陰にはまだまだ残っているような気がします
春先の雪はいろんな物を濡らして冷たく辛いかもしれません
雪解け水の流れる所は撥ねてウェアーが濡れます
グローブも濡れると辛いので替えは持ってきてください
下見に入る方は必ず複数名で入ってください
熊・イノシシの痕跡は多数ありますので
注意して入ってください
それと以下の確認もお願いします
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/info.htm
ライセンスは忘れずにお持ちくださいね~~
忘れたら走ってダメなんて言うかもしれませんので
必ず持ってきてください
土曜の午後1時頃よりコース設定を行います
手伝ってもいいよという方は宜しくお願いします
今回は雪でコースが半分程度しか出来てません
雪解け具合をみないとどうしようもないので
まだ未完成なんです
ご褒美はコースチェックを兼ねて走行出来るって事だけですが
気が向いたら宜しくです
では週末
夜は寒いので防寒対策もお忘れなくね~~
- [2017/04/13]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 プチモンスクのエントリーリスト 】
表題の件ですが順次更新してます
エントリーされた方はご確認願います
http://c-n-p.jp/p-monkey/entry-list.htm
残り枠は僅かです
今夜にも定員に達した場合は今夜
明日は一日留守になり深夜に帰宅しますので
もし明日定員に達した場合は明日の深夜で申し込み終了とさせて頂きます
来週にもゼッケンの割り振りをします
エントリー費の確認が出来た後
優先順位はJEC>Y2-XC>その他希望ゼッケン
と言う感じです
※ エントリーをキャンセルされる場合はご連絡をお願いします。
という事で
週末はY2-XC初戦ですね~~
↓パクリ画像です



我が家周辺もチーズナッツパークもまだまだ雪の中なのでそんな気になれませんが
いよいよ始まります
金曜にもお願い事やその他お知らせしますのでご確認願います
エントリーされた方はご確認願います
http://c-n-p.jp/p-monkey/entry-list.htm
残り枠は僅かです
今夜にも定員に達した場合は今夜
明日は一日留守になり深夜に帰宅しますので
もし明日定員に達した場合は明日の深夜で申し込み終了とさせて頂きます
来週にもゼッケンの割り振りをします
エントリー費の確認が出来た後
優先順位はJEC>Y2-XC>その他希望ゼッケン
と言う感じです
※ エントリーをキャンセルされる場合はご連絡をお願いします。
という事で
週末はY2-XC初戦ですね~~
↓パクリ画像です



我が家周辺もチーズナッツパークもまだまだ雪の中なのでそんな気になれませんが
いよいよ始まります
金曜にもお願い事やその他お知らせしますのでご確認願います
- [2017/04/11]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 チャレンジクラスは定員となりました 】
プチモンスクのチャレンジクラスは定員となりましたので締め切らせて頂きます
http://c-n-p.jp/p-monkey/
エンジョイクラスは残り10台程度です
エントリーをキャンセルされる方はご連絡ください
宜しくお願いします
連休中に開拓をしますが
どんなコースにしようかと???
まだ何も考えてませんが
きっと辛いコースになると思います
http://c-n-p.jp/p-monkey/
エンジョイクラスは残り10台程度です
エントリーをキャンセルされる方はご連絡ください
宜しくお願いします
連休中に開拓をしますが
どんなコースにしようかと???
まだ何も考えてませんが
きっと辛いコースになると思います
- [2017/04/10]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 今日のチーズナッツパーク 】
今日のチーズナッツパークの様子です
駐車場は融けたので出入りには問題ありませんが
一旦コースに入るとまだまだドッサリありますね~~
来週までどれだけ融けるか???




来週は確実に残ると思います
硬くて重たい雪なので
走っても面白くありません
雪解け水で体はずぶ濡れになりそれはそれは冷たい思いをします
楽しい事なんか全くありません
辛いだけです
それも意味のない辛さです
そうそうそれに
路面も水浸しで整備出来ませんので荒れたままです
という事で
来週はお花見でもしてた方がいいと思いますね~~
駐車場は融けたので出入りには問題ありませんが
一旦コースに入るとまだまだドッサリありますね~~
来週までどれだけ融けるか???




来週は確実に残ると思います
硬くて重たい雪なので
走っても面白くありません
雪解け水で体はずぶ濡れになりそれはそれは冷たい思いをします
楽しい事なんか全くありません
辛いだけです
それも意味のない辛さです
そうそうそれに
路面も水浸しで整備出来ませんので荒れたままです
という事で
来週はお花見でもしてた方がいいと思いますね~~
- [2017/04/08]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2-XCエントリーリスト確定しました 】
公式通知とエントリーリストを更新しました
ご確認願います
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/
そそっかしいジジ~は間違ってないかと気が気じゃありません
なんて言うって事は間違ってたりして・・・
でももう12日ですもんね~~~
どこかに雪は残るでしょうね
この季節の雪は重くて始末悪いんですよ
雪に突っ込んだだけで前転します
トライアル並みにダニエルで雪に入らないと帰って来れません
辛いだけの初戦になりそうな予感がします
という事で・・・
ご確認願います
http://c-n-p.jp/2017_y2-xc/
そそっかしいジジ~は間違ってないかと気が気じゃありません
なんて言うって事は間違ってたりして・・・
でももう12日ですもんね~~~
どこかに雪は残るでしょうね
この季節の雪は重くて始末悪いんですよ
雪に突っ込んだだけで前転します
トライアル並みにダニエルで雪に入らないと帰って来れません
辛いだけの初戦になりそうな予感がします
という事で・・・
- [2017/04/05]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 プチモンスクのエントリーリスト 】
毎日更新という訳にはいきませんが
週に2~3回は更新予定です
エントリーされた方はご確認願います
並び替えはクラス順で受け付け順となっております
http://c-n-p.jp/p-monkey/index.htm
週に2~3回は更新予定です
エントリーされた方はご確認願います
並び替えはクラス順で受け付け順となっております
http://c-n-p.jp/p-monkey/index.htm
- [2017/04/05]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 プチモンスク 】
プチモンスクの案内をUPしました
http://c-n-p.jp/p-monkey/
昨年同様にハードエンデューロの登竜門的な大会です
難所には必ず迂回路を設けます
エンジョイクラスは極普通のクロスカントリー競技程度の難易度で
コースはフルオープンで難所や迂回路のどこを走行しても大丈夫です
チャレンジクラスは迂回路を通ると失格となります
競技方式は持ち時間内に何周走れるかを競います
一分間隔で複数台(2~4台)でスタートします
ご不明な点はお問い合わせください



http://c-n-p.jp/p-monkey/
昨年同様にハードエンデューロの登竜門的な大会です
難所には必ず迂回路を設けます
エンジョイクラスは極普通のクロスカントリー競技程度の難易度で
コースはフルオープンで難所や迂回路のどこを走行しても大丈夫です
チャレンジクラスは迂回路を通ると失格となります
競技方式は持ち時間内に何周走れるかを競います
一分間隔で複数台(2~4台)でスタートします
ご不明な点はお問い合わせください



- [2017/04/03]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |