【 モンスク料金の件 】
申し訳ありません
何を間違ったのかエントリー費が
12,000円と13,000円の両方記載されていました
正しくは12,000円です
内訳はエントリー費:10,000円
保険料:2,000円
但し、今年度チーズナッツパークの大会(エリア戦を除く)に参加した方は
既に保険契約が完了してますので
保険料は不要です
大変失礼しました
何を間違ったのかエントリー費が
12,000円と13,000円の両方記載されていました
正しくは12,000円です
内訳はエントリー費:10,000円
保険料:2,000円
但し、今年度チーズナッツパークの大会(エリア戦を除く)に参加した方は
既に保険契約が完了してますので
保険料は不要です
大変失礼しました
スポンサーサイト
- [2014/09/30]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 モンスクネタ 】
チームエンデューロが終わったばかりですが
次のモンスクに向けて開拓が進んでます
今週末と次の連休で仕上げる予定です
あ~でもない こ~でもないと構想だけがグルグル頭の中を駆け巡ってます
ちょっとだけ途中経過図を・・・

各所に名前をつけないといけないんですが
これが悩みの種でして・・・・
決まったのは1番だけです
何とHILLアンドン(昼アンドンじゃないですよ)
他はまだ・・・・・・
ともかく今週末と次の連休とで終わらせます
どんなコースになりますか??
お楽しみに・・
で
このお楽しみにですが
参加しなくても是非見に来てください
いいものが見られると思いますよ
次のモンスクに向けて開拓が進んでます
今週末と次の連休で仕上げる予定です
あ~でもない こ~でもないと構想だけがグルグル頭の中を駆け巡ってます
ちょっとだけ途中経過図を・・・

各所に名前をつけないといけないんですが
これが悩みの種でして・・・・
決まったのは1番だけです
何とHILLアンドン(昼アンドンじゃないですよ)
他はまだ・・・・・・
ともかく今週末と次の連休とで終わらせます
どんなコースになりますか??
お楽しみに・・
で
このお楽しみにですが
参加しなくても是非見に来てください
いいものが見られると思いますよ
- [2014/09/30]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 チームエンデューロのリザルトです 】
参加された皆様
裏方の皆様
大変お疲れ様でした
最高のコンディションで良かったですね~~
言う事ナシです

今ほどリザルトをUPしましたので
↓こちらで確認してください
http://c-n-p.jp/result/
その昔
んん~~90年代半ばでしょうか?
どこでもあんな感じでレースをやってましたね!!
何か懐かしいような微笑ましいような
そんな大会だったと思います
何度かピットの様子を見に行きましたが
皆さん楽しそうで・・・
企画した側としてもやって良かったなぁ~と思ってます
また来年も同じ内容になるかどうか??
ちょっと考えたい事もありますが
またやる事になるでしょう!!
何より良かったのはレースデビューの方と
数回程度の参加経験の方があんなにいた事ですね
低空飛行を続けるオフロード界ですが
まだまだ捨てたもんじゃないと感じましたよ
反省はいろいろありますが
特に⇒俺

折角作った車検シールを忘れてしまうなんて
とんでもないボケをやってしまいました
今目の前にあります
という事は来年まで持っていればまた使えるって事ですよね(笑_笑)
なのでこれを使う為にも来年も・・・・
それと裏方の連中です
お前等面白すぎだよ
笑い過ぎてお腹が痛くなってしまったじゃないかよ
ホドホドにしよろな~
という事で
取り急ぎリザルトでした
裏方の皆様
大変お疲れ様でした
最高のコンディションで良かったですね~~
言う事ナシです

今ほどリザルトをUPしましたので
↓こちらで確認してください
http://c-n-p.jp/result/
その昔
んん~~90年代半ばでしょうか?
どこでもあんな感じでレースをやってましたね!!
何か懐かしいような微笑ましいような
そんな大会だったと思います
何度かピットの様子を見に行きましたが
皆さん楽しそうで・・・
企画した側としてもやって良かったなぁ~と思ってます
また来年も同じ内容になるかどうか??
ちょっと考えたい事もありますが
またやる事になるでしょう!!
何より良かったのはレースデビューの方と
数回程度の参加経験の方があんなにいた事ですね
低空飛行を続けるオフロード界ですが
まだまだ捨てたもんじゃないと感じましたよ
反省はいろいろありますが
特に⇒俺

折角作った車検シールを忘れてしまうなんて
とんでもないボケをやってしまいました
今目の前にあります
という事は来年まで持っていればまた使えるって事ですよね(笑_笑)
なのでこれを使う為にも来年も・・・・
それと裏方の連中です
お前等面白すぎだよ
笑い過ぎてお腹が痛くなってしまったじゃないかよ
ホドホドにしよろな~
という事で
取り急ぎリザルトでした
- [2014/09/28]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 いよいよチームエンデューロ 】
ようやく準備が終わった・・・・・・と思います
何か忘れてたりして
明日朝に荷物を積み込んで
昼前にはチーズナッツパークに到着予定です
目的の一つにワイワイガヤガヤ楽しくやりましょうってのがあります
お仲間うちでの宴会も楽しいですよ
是非そうしてください
ただ問題は厄介な奴が住み着いているようです
クマです
熊です
このところ年々出没率が上がっているようです
栗の木がどっさりあるチーズナッツパークは毎年熊が出ては来るんですが
こんなに出て来るのは珍しいというかなんというか?
そこでお願いですが
一つは宴会の食材の始末
もう一つは深夜のトイレ
トイレへ行く時は車で移動とか車の脇でやってしまうとか?
とにかく十分用心してください
どうしたらいいの?って聞かれても答えようのない事で
本当にどうしたらいいのか???
でも十分用心してくださいね
という事で
明日の夜は楽しくやりましょう!!
何か忘れてたりして
明日朝に荷物を積み込んで
昼前にはチーズナッツパークに到着予定です
目的の一つにワイワイガヤガヤ楽しくやりましょうってのがあります
お仲間うちでの宴会も楽しいですよ
是非そうしてください
ただ問題は厄介な奴が住み着いているようです
クマです
熊です
このところ年々出没率が上がっているようです
栗の木がどっさりあるチーズナッツパークは毎年熊が出ては来るんですが
こんなに出て来るのは珍しいというかなんというか?
そこでお願いですが
一つは宴会の食材の始末
もう一つは深夜のトイレ
トイレへ行く時は車で移動とか車の脇でやってしまうとか?
とにかく十分用心してください
どうしたらいいの?って聞かれても答えようのない事で
本当にどうしたらいいのか???
でも十分用心してくださいね
という事で
明日の夜は楽しくやりましょう!!
- [2014/09/26]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 しっかりしろよ!! 】
本日午後5時でチーム戦の申込みを締め切りました
68チーム138名の参加となりました
で
何が「しっかりしろよ」なのかというと
これです↓
いつも受理書を送る度に届かなかったら連絡くださいとここに書いてますが
郵便事故やこんなのが意外と多いんです
この戻って来たのはまだいいんですけど
行方不明になっている物もかなりあるようです
戻って来たのは先方の方と連絡が取りあえるのでまだ救われますが
行方不明のはどうしようもありません
特にDMっぽく見えるのは多いようですね
年に10件ほどあります
時々ジジ~になったのでボケてるのかな
なんて気になる事もありますが
一括処理してるので一枚だけ印刷しなかった何てことは考えられないし
数も確認してるし・・・・
ちなみにこの戻って来た受理書
ご本人に確認したら郵便番号も住所も間違いないとの事でした
なので
しっかりしろよ!!⇒日本郵便
なのです
という事で
まだ届いていない方は急ぎ連絡ください
68チーム138名の参加となりました
で
何が「しっかりしろよ」なのかというと
これです↓
いつも受理書を送る度に届かなかったら連絡くださいとここに書いてますが
郵便事故やこんなのが意外と多いんです
この戻って来たのはまだいいんですけど
行方不明になっている物もかなりあるようです
戻って来たのは先方の方と連絡が取りあえるのでまだ救われますが
行方不明のはどうしようもありません
特にDMっぽく見えるのは多いようですね
年に10件ほどあります
時々ジジ~になったのでボケてるのかな
なんて気になる事もありますが
一括処理してるので一枚だけ印刷しなかった何てことは考えられないし
数も確認してるし・・・・
ちなみにこの戻って来た受理書
ご本人に確認したら郵便番号も住所も間違いないとの事でした
なので
しっかりしろよ!!⇒日本郵便
なのです
という事で
まだ届いていない方は急ぎ連絡ください
- [2014/09/25]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 AIZU 4H ENDURO受理書 その2 】
先程受理の連絡が終わりました
でも
このおやじかなりそそっかしいので
もしかして忘れられた方が・・・・・
届いてないよなんて方がいましたらメールで連絡ください
それと
フリーメールの方がかなりいるようです
念の為迷惑メールも確認してください
あとは台風が気になりますね
実はこのところ雨が少なくて
チーズナッツパークの山はパサパサで
沢の水も流れていませんでした
被害が出ないで雨だけ欲しいのですが
どうなりますか??
でも
このおやじかなりそそっかしいので
もしかして忘れられた方が・・・・・
届いてないよなんて方がいましたらメールで連絡ください
それと
フリーメールの方がかなりいるようです
念の為迷惑メールも確認してください
あとは台風が気になりますね
実はこのところ雨が少なくて
チーズナッツパークの山はパサパサで
沢の水も流れていませんでした
被害が出ないで雨だけ欲しいのですが
どうなりますか??
- [2014/09/23]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 AIZU 4H ENDURO受理書 】
表題の件ですが
もうお手元に届いている頃かと思います
万一届いてないという方はメールでご連絡ください
また先週の金曜朝以降のお申込みについては
今夜メールで必要な物をお送りします
まだ増えそうな感じですが
現在60チーム 115名・・だと思います
思いますなんて何だと言われそうですが
エントリー変更が多くて詳細がつかみきれません(笑
まぁ~これも緩~~い感じなので良しとしましょう
という事は
選手の半数は常にピット周辺か駐車場の周りにいるんですね
同じ趣味の仲間?だと思うので
ついでといっては何ですがお友達を増やす機会でもあります
いろんな楽しみ方がありますので
それも含めて楽しんで頂きたいものです
という事で今夜メールを送ります
もうお手元に届いている頃かと思います
万一届いてないという方はメールでご連絡ください
また先週の金曜朝以降のお申込みについては
今夜メールで必要な物をお送りします
まだ増えそうな感じですが
現在60チーム 115名・・だと思います
思いますなんて何だと言われそうですが
エントリー変更が多くて詳細がつかみきれません(笑
まぁ~これも緩~~い感じなので良しとしましょう
という事は
選手の半数は常にピット周辺か駐車場の周りにいるんですね
同じ趣味の仲間?だと思うので
ついでといっては何ですがお友達を増やす機会でもあります
いろんな楽しみ方がありますので
それも含めて楽しんで頂きたいものです
という事で今夜メールを送ります
- [2014/09/23]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 モンスク開拓 】
モンスク開拓の週末でした
全てお見せする訳にはいきませんが・・・・・・
で
その前に奴の事です
いたるところこんな感じです
全て栗ですがチーズナッツパークには美味しい栗の木が100本(ちょっとだけオーバーですけど)
そんなには??? 500本??


まぁ~とにかくかなりの数の栗の木があり
それを食べにやって来るようです
過去最高の足跡を見ました
このところ雨が少ないようではっきり画像でお見せできる写真はありませんが
これからチーズナッツパークに来る方は注意してください
特に夜食べ物を出しっぱなしで寝てしまうと
奴が来るかもしれません
それと深夜のトイレも要注意です
もう事故が起こるよりいいのでその場でやっちゃってください
但し、大きいのはお持ち帰りで・・・

確かに熊が食べたと思われる痕跡はいたるところにあります
注意してくださいとは言っても
どう注意したらいいのかはわかりませんが
とにかくご用心を・・
かなり気になってたので(実は出会ってみたいので)
夜車で居そうな場所までお出かけ
かなり用心深くですよ
ライトを消してエンジンを切って暫し・・
遠くでパキッ
あちらでパサッと何か聞こえます
真っ暗闇の中で確かにうごめいているような気配がします
こんな事しちゃダメなんでしょうけどね・・・

そんなこんなでコース開拓です
さ~~行くぞ~~!!
と開拓開始です

何でこんな事しなきゃいけないんだよ~~
俺たちが走る訳でもなにのもなぁ~~

などと言いながらもあっちがいいだろうとか
いやいやこっちだろうとか
ワイワイやりながらの開拓は猛烈な勢いで進みます

途中で昨年のスーパー御柱の下と通りかかって
見上げてみると
んんん~~~意外とたいした事無かったんだね
なんて声が出てきます
おそらく全員がそんな印象を持ってたんじゃないかな~~
と思える納得のコースが出来つつあります
もう今年は全てのセクションを最短ルートでつないでいこうかと思案中です
休む間も無く次々と・・・・・
そんな感じに仕上がればいいなぁ~~
と思っております
ちょっとだけ言うと
スーパー御柱並みかそれ以上のが4本は確実
+何かですかね
問題は切たった尾根のルートがあってそこはシングルトレールになります
まぁ~勝負所ではなく単に移動するだけなので
皆さん解って頂けるかと
まぁ~そんな感じでしょうか??
という事で
明日以降にチーム戦の遅いエントリーの事務処理を行います
全てお見せする訳にはいきませんが・・・・・・
で
その前に奴の事です
いたるところこんな感じです
全て栗ですがチーズナッツパークには美味しい栗の木が100本(ちょっとだけオーバーですけど)
そんなには??? 500本??


まぁ~とにかくかなりの数の栗の木があり
それを食べにやって来るようです
過去最高の足跡を見ました
このところ雨が少ないようではっきり画像でお見せできる写真はありませんが
これからチーズナッツパークに来る方は注意してください
特に夜食べ物を出しっぱなしで寝てしまうと
奴が来るかもしれません
それと深夜のトイレも要注意です
もう事故が起こるよりいいのでその場でやっちゃってください
但し、大きいのはお持ち帰りで・・・

確かに熊が食べたと思われる痕跡はいたるところにあります
注意してくださいとは言っても
どう注意したらいいのかはわかりませんが
とにかくご用心を・・
かなり気になってたので(実は出会ってみたいので)
夜車で居そうな場所までお出かけ
かなり用心深くですよ
ライトを消してエンジンを切って暫し・・
遠くでパキッ
あちらでパサッと何か聞こえます
真っ暗闇の中で確かにうごめいているような気配がします
こんな事しちゃダメなんでしょうけどね・・・

そんなこんなでコース開拓です
さ~~行くぞ~~!!
と開拓開始です

何でこんな事しなきゃいけないんだよ~~
俺たちが走る訳でもなにのもなぁ~~

などと言いながらもあっちがいいだろうとか
いやいやこっちだろうとか
ワイワイやりながらの開拓は猛烈な勢いで進みます

途中で昨年のスーパー御柱の下と通りかかって
見上げてみると
んんん~~~意外とたいした事無かったんだね
なんて声が出てきます
おそらく全員がそんな印象を持ってたんじゃないかな~~
と思える納得のコースが出来つつあります
もう今年は全てのセクションを最短ルートでつないでいこうかと思案中です
休む間も無く次々と・・・・・
そんな感じに仕上がればいいなぁ~~
と思っております
ちょっとだけ言うと
スーパー御柱並みかそれ以上のが4本は確実
+何かですかね
問題は切たった尾根のルートがあってそこはシングルトレールになります
まぁ~勝負所ではなく単に移動するだけなので
皆さん解って頂けるかと
まぁ~そんな感じでしょうか??
という事で
明日以降にチーム戦の遅いエントリーの事務処理を行います
- [2014/09/21]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 チームエンデューロ受理書 】
※何と表題が間違っていました
エリア戦受理書なんて書いてしまいましたが
チームエンデューロの間違いでした
訂正しました(恥_恥)
今日の夕方までに届いた分は明日受理書を発送予定です
それ以降に届いたものにつきまして
来週月曜以降の発送となります
ゼッケンを早く知りたいという方はメールで問い合わせてください
それと予めゼッケンを作る場合のお願いです
最近判別困難なゼッケンが多い気がします
以下のような感じです

①と②は文字がベースからはみ出している物
これがかなり見にくいのです
特に汚れてきたりすると大変な事になる場合がありますので
下地と文字の余白に気を付けてください
③は下地色と文字色のコントラストの問題で見えにくいのです
こういうゼッケンだと計測でいろいろ問題が起こりますので気を付けてください
④は1と7の区別が困難なものです
これも気を付けて欲しいですね
なので今回は7を使わない方向でやろうと思ってます
目視で計測を行いますので見えにくいと計測の者が混乱してしまい
以後の計測にも影響が出てきますので
作る際はその点を考慮してくださね~~
という事で
宜しくお願いします
エリア戦受理書なんて書いてしまいましたが
チームエンデューロの間違いでした
訂正しました(恥_恥)
今日の夕方までに届いた分は明日受理書を発送予定です
それ以降に届いたものにつきまして
来週月曜以降の発送となります
ゼッケンを早く知りたいという方はメールで問い合わせてください
それと予めゼッケンを作る場合のお願いです
最近判別困難なゼッケンが多い気がします
以下のような感じです

①と②は文字がベースからはみ出している物
これがかなり見にくいのです
特に汚れてきたりすると大変な事になる場合がありますので
下地と文字の余白に気を付けてください
③は下地色と文字色のコントラストの問題で見えにくいのです
こういうゼッケンだと計測でいろいろ問題が起こりますので気を付けてください
④は1と7の区別が困難なものです
これも気を付けて欲しいですね
なので今回は7を使わない方向でやろうと思ってます
目視で計測を行いますので見えにくいと計測の者が混乱してしまい
以後の計測にも影響が出てきますので
作る際はその点を考慮してくださね~~
という事で
宜しくお願いします
- [2014/09/19]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 チームエンデューロの事です 】
今週の金曜に受理書を発送します
ゼッケンの作成で早めにゼッケンを知りたいという方は
メールで金曜の夕方以降にお問い合わせください
以下お問い合わせ頂いた内容と回答を書いておきますので
参考にしてください
今のところこんな感じですね
他何なりとお問い合わせください
今回は特に緩~~~くやりたいと思ってますが
いろいろトラブルの原因になるので当日エントリーだけはご勘弁ください
朝忙しいところでで受付を始めると大変なんです
という事で宜しくお願いします
ゼッケンの作成で早めにゼッケンを知りたいという方は
メールで金曜の夕方以降にお問い合わせください
以下お問い合わせ頂いた内容と回答を書いておきますので
参考にしてください
※ 代理でエントリーフォームより申し込んでいいですか?
大丈夫ですよ~~
但し、緊急連絡先は万一の場合に連絡の取れる親族にしてください
これは重大事故が起こって意識の無い状態で病院に搬送された場合を想定しての事です
こんな事を書いてしまうとビックリする方がいるかもしれませんが
多少なりとも危険を伴うスポーツなので万一の事態に備える為です
大丈夫ですよ~~
但し、緊急連絡先は万一の場合に連絡の取れる親族にしてください
これは重大事故が起こって意識の無い状態で病院に搬送された場合を想定しての事です
こんな事を書いてしまうとビックリする方がいるかもしれませんが
多少なりとも危険を伴うスポーツなので万一の事態に備える為です
※ 前日土曜日のキャンプは可能ですか?
全く問題ありません
土曜のゲートオープンが何時になるか解りませんが
昼前には必ずオープンします
以後の出入りは自由です
全く問題ありません
土曜のゲートオープンが何時になるか解りませんが
昼前には必ずオープンします
以後の出入りは自由です
※ にこにこに参加したのですが会員Noが解りません
Webエントリーの際に
JOSA会員区分で
今年度チーズナッツパークの大会に参加経験あり
上記を選択してください
また会員証を紛失した方も同様にお願いします
Webエントリーの際に
JOSA会員区分で
今年度チーズナッツパークの大会に参加経験あり
上記を選択してください
また会員証を紛失した方も同様にお願いします
※ 締切は何時ですか??
締切日は決めていませんが
受理書等に連絡が遅くなっても構わなければ直前の木曜の予定です
締切日は決めていませんが
受理書等に連絡が遅くなっても構わなければ直前の木曜の予定です
※ 個人的にはソロでも出たいのですが
まだ仲間の予定が決まらなくてエントリー出来ないのですが?
一人でも必ず出たいという事であれば
その旨をコメント欄に記載して先にエントリーしてください
当日お仲間が来る事が出来なくてもエントリー費は同じです
違うのは保険代金だけなので来る事が出来たなら当日保険代のみお支払ください
まだ仲間の予定が決まらなくてエントリー出来ないのですが?
一人でも必ず出たいという事であれば
その旨をコメント欄に記載して先にエントリーしてください
当日お仲間が来る事が出来なくてもエントリー費は同じです
違うのは保険代金だけなので来る事が出来たなら当日保険代のみお支払ください
今のところこんな感じですね
他何なりとお問い合わせください
今回は特に緩~~~くやりたいと思ってますが
いろいろトラブルの原因になるので当日エントリーだけはご勘弁ください
朝忙しいところでで受付を始めると大変なんです
という事で宜しくお願いします
- [2014/09/15]
- チームエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2リザルト 】
お疲れ様でした
今日のリザルトです
珍しく計測にかかりきりでした
手も出しましたが多くは後ろで口だけ出して
煩がられたり
迷惑がられたりで・・・・・
そんなこんなで何も見てません
スタート前にも一部危険かもという事で
ブルで現場に向かったところまでは良かったんですが
途中で燃料切れ
しかも古い機械なので燃料のフィルター詰りで
そのお掃除まで
作業5分ですけど
移動とトラブルで一時間使いましたかね??
という訳で次回は最終戦ですよ~~
今日のリザルトです
珍しく計測にかかりきりでした
手も出しましたが多くは後ろで口だけ出して
煩がられたり
迷惑がられたりで・・・・・
そんなこんなで何も見てません
スタート前にも一部危険かもという事で
ブルで現場に向かったところまでは良かったんですが
途中で燃料切れ
しかも古い機械なので燃料のフィルター詰りで
そのお掃除まで
作業5分ですけど
移動とトラブルで一時間使いましたかね??
という訳で次回は最終戦ですよ~~
- [2014/09/14]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- ▲
【 大変だ~~ 】
今日の午前中にご近所といっても車で10分のところにある
いつもお世話になっている方の家に用があって行ってきました
こんな感じの趣のある納屋のあるお宅です

おやじの顔を見るなり
お~~いいところに来た見て見て見て・・・
と案内されて行ってみると
何と・・・・・・

じつはこれ
一昨年に我が家で仕込んで差上げたマイタケの原木なんですけど
出てるじゃないですか~~
参ったねぇ
もう秋ですよ秋・・
ワイワイなんかやってる場合じゃねぇーべ
実は我が家マイタケは忙しくて見てもいませんでした
まだ早いはずなので来週にでもと思ってたんですが
これを見たらね~~
急いで戻って確認したら
良かった~~~まだ小さくて・・・・
そうですね~??3Cm程度でしょうか

という訳で
おやじはマイタケで忙しいのでチーズナッツパークどころではありません
適当に好き勝手やって楽しんでくださいね~~~~
って訳にもいかないよね
困ったなぁ~~
いつもお世話になっている方の家に用があって行ってきました
こんな感じの趣のある納屋のあるお宅です

おやじの顔を見るなり
お~~いいところに来た見て見て見て・・・
と案内されて行ってみると
何と・・・・・・

じつはこれ
一昨年に我が家で仕込んで差上げたマイタケの原木なんですけど
出てるじゃないですか~~
参ったねぇ
もう秋ですよ秋・・
ワイワイなんかやってる場合じゃねぇーべ
実は我が家マイタケは忙しくて見てもいませんでした
まだ早いはずなので来週にでもと思ってたんですが
これを見たらね~~
急いで戻って確認したら
良かった~~~まだ小さくて・・・・
そうですね~??3Cm程度でしょうか

という訳で
おやじはマイタケで忙しいのでチーズナッツパークどころではありません
適当に好き勝手やって楽しんでくださいね~~~~
って訳にもいかないよね
困ったなぁ~~
- [2014/09/11]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 今週末は 】
ワイワイですよ~~
なんか久しぶりな感じがしますね
前回から50日位かな???
久しぶりなので皆さんが忘れてしまって
誰も来ないなんてのが理想ですね~~
どうか忘れていてください
でも来るんだろうな~~
日高組もいるようなので前週なのでその方々は厳しいかな??
どうも前の週に練習を兼ねてとか
セッティングにとか
なにかと理由をつけて来てしまって
体やバイクを壊すうましか野郎って必ずいるんですよね~~
そんな事にならないようにお願いしますよ
という事で
おやじ、明日は東京日帰りの旅です
滞在時間4時間
あわただしいです
なんか久しぶりな感じがしますね
前回から50日位かな???
久しぶりなので皆さんが忘れてしまって
誰も来ないなんてのが理想ですね~~
どうか忘れていてください
でも来るんだろうな~~
日高組もいるようなので前週なのでその方々は厳しいかな??
どうも前の週に練習を兼ねてとか
セッティングにとか
なにかと理由をつけて来てしまって
体やバイクを壊すうましか野郎って必ずいるんですよね~~
そんな事にならないようにお願いしますよ
という事で
おやじ、明日は東京日帰りの旅です
滞在時間4時間
あわただしいです
- [2014/09/11]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 エリア戦リザルトの話 】
先日のようにリザルトの遅延があると
リザルトの信憑性が疑われる事があろうかと思います
当然ですよね
で
そんな事が無いようにトラブルの事やその他詳しく説明したいと思います
ちょっと面倒な話で長くなりますが興味があったら最後まで読んで頂き
リザルトに改ざん等の無かった事を解って頂きたいと思います
当日は下図のように4台のPCを使っていました
PC-1は入場の管理を
PC-2は光電管でテストのゴールタイムを取っていました
PC-3は手作業で選手のゼッケンを取っています
この作業は目視で行いますので間違いが起こる事もあります
間違った場合は紙に手書きでその箇所と間違いに内容を書いてます
PC-4はテストのゴール後にパンチを切る所でノンビリ目視でバックアップとしてゼッケンの記録を取っています
PCのトラブルはPC-1で起こりました
競技開始直後にゼッケンは入力出来たのですが
時刻と数値が入らないというトラブルです

下図のような感じです

このPCは何をしていたかと言うと
テストのスタート時刻の記録です
スタートのコントロールの前を通過した際にゼッケンを入力すると
秒の単位を切り捨てて一分加算した時刻を記録します
例えば10時3分25秒に通過した選手は10時4分と記録し
選手はスタートラインに並びます
その後スタートの合図が出る10時4分を記録する訳です
その右の列の妙な数値は後半で説明します
競技開始直後より時刻と数値が入らないトラブルが起きて
一旦ソフトを閉じて再度起動して行ったところ
無事動き出しました
図の13行目で一旦閉じてます
ID:15の9:36分にから再度作業開始です
ID:14が抜けていますがこれは後から多く入ってしまったデータを削除した為です
その間数台が通過しましたが一周目なので予めスタートタイムを指定してあったので
これは後から修正可能な事で通過台数を合わせるのと
動くかどうかのチェックを兼ねて適当なゼッケンを入れて対処しました
この計測はMicrosoftのAccess2000というデーターベースで作成したものですが
時間の計算が厄介で秒単位なら何てことなく出来ますが
100分の1秒単位となると妙な方法で計算しないといけません
そうですね?デジタルのストップウォッチを想像して頂ければいいかと思います
計測を始める前に全てのPCのタイマーを同時にスタートさせます
その時から100分の1秒を図るタイマーが作動し
秒+100分の1秒を記録します
つまり一秒は100という数値になり
2秒は200・1分は6000・1時間は360000という数値に置き換えて記録します
この数値の差をリザルトとして出す訳です
ですので上の図で言うと再度計測が始まったIID:15の記録を見ると
9:36:00 | 3300
となっているのでこの時の(秒の記録がないので正しい時刻は解りませんが9時35分??秒)
33秒前にPCが復活したという事になります
今回のトラブルも運よくスタート時jに起きたので
極端な言い方をすれば計測結果から除外される1周目のデータで
大切な2周目からのゼッケンとスタート時刻はしっかり把握出来てました
なので修正は簡単に終わると思っていました
2周目スタートの9:44:00は計測が始まった9:15:00から29分後なので
29×60秒×100が正しい数値ですので
その差を取って全ての数値にそれを足せば終わりのはずだったのですが
何が原因か??
何度やっても妙な事になってしまって
たまたま結果は出ましたが何故出たのか?
何故出なかったのかはまだ不明です
本来10分もあれば修正可能と思っていましたが・・・
スンマセンでした
そして修正が終わった図が下です

本来こんな物を出してはダメなのかもしれませんが
最初に言ったようにリザルトを信頼して頂く為に・・・
ラップタイムに妙なタイムがあるぞと気が付いた方があるでしょうね
23行目のNo:73の 0:00:48:21 というタイム
これは一旦ゴールしてから2周目をスタートするまでのタイムです
こういった計測は2つのタイムが出ます
ゴールしてからスタートするまでのタイム(パドックにいる時間です)と
スタートしてからゴールするまでのテスト区間のタイム
リザルトは前者を除外して出します
もう一点気が付いた方もいるかと思います
ゴールのタイムが少し違ってない??
そうなんです多少誤差が出ます
原因は手作業でタイマーを作動させるので
きっかりの時刻にタイマーを作動させようとしても
システムタイマーと僅かなずれが出ます
どうでしょう?今回は光電管のデータが0.3秒~0.5秒ずれていると思われます
でもこのずれは等しく全てのデータで起こっているので
テストタイムの差は無いという事です
という事で未だに原因が解っていませんが
何れ解明しなくてはと思っています
PCにトラブルが起きなければ何てことない事なんですけど
大事な場面で起きてしまうんですね~~
こんな事で信頼が得られるかどうかは解りませんが
データを改ざんする方がもっと大変だとお分かり頂けますでしょうか??
納得出来ないという事がありましたらコメントで何なりとご質問でください
では
リザルトの信憑性が疑われる事があろうかと思います
当然ですよね
で
そんな事が無いようにトラブルの事やその他詳しく説明したいと思います
ちょっと面倒な話で長くなりますが興味があったら最後まで読んで頂き
リザルトに改ざん等の無かった事を解って頂きたいと思います
当日は下図のように4台のPCを使っていました
PC-1は入場の管理を
PC-2は光電管でテストのゴールタイムを取っていました
PC-3は手作業で選手のゼッケンを取っています
この作業は目視で行いますので間違いが起こる事もあります
間違った場合は紙に手書きでその箇所と間違いに内容を書いてます
PC-4はテストのゴール後にパンチを切る所でノンビリ目視でバックアップとしてゼッケンの記録を取っています
PCのトラブルはPC-1で起こりました
競技開始直後にゼッケンは入力出来たのですが
時刻と数値が入らないというトラブルです

下図のような感じです

このPCは何をしていたかと言うと
テストのスタート時刻の記録です
スタートのコントロールの前を通過した際にゼッケンを入力すると
秒の単位を切り捨てて一分加算した時刻を記録します
例えば10時3分25秒に通過した選手は10時4分と記録し
選手はスタートラインに並びます
その後スタートの合図が出る10時4分を記録する訳です
その右の列の妙な数値は後半で説明します
競技開始直後より時刻と数値が入らないトラブルが起きて
一旦ソフトを閉じて再度起動して行ったところ
無事動き出しました
図の13行目で一旦閉じてます
ID:15の9:36分にから再度作業開始です
ID:14が抜けていますがこれは後から多く入ってしまったデータを削除した為です
その間数台が通過しましたが一周目なので予めスタートタイムを指定してあったので
これは後から修正可能な事で通過台数を合わせるのと
動くかどうかのチェックを兼ねて適当なゼッケンを入れて対処しました
この計測はMicrosoftのAccess2000というデーターベースで作成したものですが
時間の計算が厄介で秒単位なら何てことなく出来ますが
100分の1秒単位となると妙な方法で計算しないといけません
そうですね?デジタルのストップウォッチを想像して頂ければいいかと思います
計測を始める前に全てのPCのタイマーを同時にスタートさせます
その時から100分の1秒を図るタイマーが作動し
秒+100分の1秒を記録します
つまり一秒は100という数値になり
2秒は200・1分は6000・1時間は360000という数値に置き換えて記録します
この数値の差をリザルトとして出す訳です
ですので上の図で言うと再度計測が始まったIID:15の記録を見ると
9:36:00 | 3300
となっているのでこの時の(秒の記録がないので正しい時刻は解りませんが9時35分??秒)
33秒前にPCが復活したという事になります
今回のトラブルも運よくスタート時jに起きたので
極端な言い方をすれば計測結果から除外される1周目のデータで
大切な2周目からのゼッケンとスタート時刻はしっかり把握出来てました
なので修正は簡単に終わると思っていました
2周目スタートの9:44:00は計測が始まった9:15:00から29分後なので
29×60秒×100が正しい数値ですので
その差を取って全ての数値にそれを足せば終わりのはずだったのですが
何が原因か??
何度やっても妙な事になってしまって
たまたま結果は出ましたが何故出たのか?
何故出なかったのかはまだ不明です
本来10分もあれば修正可能と思っていましたが・・・
スンマセンでした
そして修正が終わった図が下です

本来こんな物を出してはダメなのかもしれませんが
最初に言ったようにリザルトを信頼して頂く為に・・・
ラップタイムに妙なタイムがあるぞと気が付いた方があるでしょうね
23行目のNo:73の 0:00:48:21 というタイム
これは一旦ゴールしてから2周目をスタートするまでのタイムです
こういった計測は2つのタイムが出ます
ゴールしてからスタートするまでのタイム(パドックにいる時間です)と
スタートしてからゴールするまでのテスト区間のタイム
リザルトは前者を除外して出します
もう一点気が付いた方もいるかと思います
ゴールのタイムが少し違ってない??
そうなんです多少誤差が出ます
原因は手作業でタイマーを作動させるので
きっかりの時刻にタイマーを作動させようとしても
システムタイマーと僅かなずれが出ます
どうでしょう?今回は光電管のデータが0.3秒~0.5秒ずれていると思われます
でもこのずれは等しく全てのデータで起こっているので
テストタイムの差は無いという事です
という事で未だに原因が解っていませんが
何れ解明しなくてはと思っています
PCにトラブルが起きなければ何てことない事なんですけど
大事な場面で起きてしまうんですね~~
こんな事で信頼が得られるかどうかは解りませんが
データを改ざんする方がもっと大変だとお分かり頂けますでしょうか??
納得出来ないという事がありましたらコメントで何なりとご質問でください
では
- [2014/09/09]
- 東日本エンデューロ選手権 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 エリア戦リザルト 】
参加された皆様
大変お疲れ様でした
そしてPCトラブルによりリザルトが発表出来なかった事
大変申し訳ありませんでした
後日原因を探って再度このような事が起こらないようにしたいと思います
昨日と今日のリザルトです
取り急ぎお知らせでした
大変お疲れ様でした
そしてPCトラブルによりリザルトが発表出来なかった事
大変申し訳ありませんでした
後日原因を探って再度このような事が起こらないようにしたいと思います
昨日と今日のリザルトです
取り急ぎお知らせでした
- [2014/09/07]
- 東日本エンデューロ選手権 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 FN. J カップin福島 チーズナッツパーク 】
突然ですが
11月23日準備で11月24日(月曜の休日)に
FN. J カップin福島 チーズナッツパーク
という名称で
野崎史高選手のトラアル大会が開催されます
トレール車もOKだそうですよ
詳しい案内及び受付はトレックフィールドになるかと思います
トレックフィールドはこちら
詳細は決まり次第改めてお知らせしますが
日程のみお伝えしておきますので
その日は空けておいた方がいいかもです
という事でよろしくです
11月23日準備で11月24日(月曜の休日)に
FN. J カップin福島 チーズナッツパーク
という名称で
野崎史高選手のトラアル大会が開催されます
トレール車もOKだそうですよ
詳しい案内及び受付はトレックフィールドになるかと思います
トレックフィールドはこちら
詳細は決まり次第改めてお知らせしますが
日程のみお伝えしておきますので
その日は空けておいた方がいいかもです
という事でよろしくです
- [2014/09/04]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 モンスクの件 】
レギュレーションを一部追加しました
参加を検討されている方はご確認ください
モンスクレギュレーション
予選とスタート方法及びパンチカードの事です
要は難所系のレースは渋滞対策が厄介なんですよ
なので予選をして速い人から順に先に行って頂こうという訳です
速いだけで難所は苦手だよという方もいるかもしれませんが
その逆にどんなところでも行けるよって方で
その代りスピードは全くダメなんて事はないでしょうね
そんな訳で予選を行います
予選は概ね一時間程度で規定の周回数を設けます
2~3周の予定です
あまり多くすると計測ミスとかが出そうなので
それに予選なのでそんな感じでOKかと思います
スタートは一分単位でのタイム差スタートで
スタートのタイム差は各周や合計タイムから差し引かれます
周回数を管理するためにパンチカードを渡しますので
必ず持って走ってください
とまぁ~そんな感じで宜しくです
質問があればコメントでお願いします
参加を検討されている方はご確認ください
モンスクレギュレーション
予選とスタート方法及びパンチカードの事です
要は難所系のレースは渋滞対策が厄介なんですよ
なので予選をして速い人から順に先に行って頂こうという訳です
速いだけで難所は苦手だよという方もいるかもしれませんが
その逆にどんなところでも行けるよって方で
その代りスピードは全くダメなんて事はないでしょうね
そんな訳で予選を行います
予選は概ね一時間程度で規定の周回数を設けます
2~3周の予定です
あまり多くすると計測ミスとかが出そうなので
それに予選なのでそんな感じでOKかと思います
スタートは一分単位でのタイム差スタートで
スタートのタイム差は各周や合計タイムから差し引かれます
周回数を管理するためにパンチカードを渡しますので
必ず持って走ってください
とまぁ~そんな感じで宜しくです
質問があればコメントでお願いします
- [2014/09/03]
- ハードエンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 中〆 】
画像ありませんがこの週末は我が家恒例のピザ会でした
中〆です
そこで呑みながらいろんな話が出てきて
呑んだ上での与太話も多いんですけど
その与太話が意外と実現したりします
で今回の話題はチームエンデューロ
今年は4時間でやりますが
毎年一時間づつ増やさない??って事になって
それも面白いかな~~~なんて
でも10年続けたら大変な事になるよね~~
おいおいお前10年続くのかい??
という話は置いといて・・
6時間やその位は出来そうだし
8時間やってるのもあるしね~~
という事で
来年は5時間にしてみようかな~という気になってしまった中〆でした
中〆です
そこで呑みながらいろんな話が出てきて
呑んだ上での与太話も多いんですけど
その与太話が意外と実現したりします
で今回の話題はチームエンデューロ
今年は4時間でやりますが
毎年一時間づつ増やさない??って事になって
それも面白いかな~~~なんて
でも10年続けたら大変な事になるよね~~
おいおいお前10年続くのかい??
という話は置いといて・・
6時間やその位は出来そうだし
8時間やってるのもあるしね~~
という事で
来年は5時間にしてみようかな~という気になってしまった中〆でした
- [2014/09/01]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |