【 Y2受理書 】
今日発送しました
届かなかったらこちらから連絡ください
毎年何通か必ず戻ってきます
住所が間違ってなくてもです
困ったものですね~
そんな訳で今週末までに届かなかった場合は
遠慮なく言ってください
それと
前にもお願いしましたが
「知らぬが仏」を通したいので
優しい気持ちで笑って済ませてください
という事で
宜しくお願いします
届かなかったらこちらから連絡ください
毎年何通か必ず戻ってきます
住所が間違ってなくてもです
困ったものですね~
そんな訳で今週末までに届かなかった場合は
遠慮なく言ってください
それと
前にもお願いしましたが
「知らぬが仏」を通したいので
優しい気持ちで笑って済ませてください
という事で
宜しくお願いします
スポンサーサイト
- [2014/03/31]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 重要なお知らせ 】
大変申し訳ありませんが
諸事情によりED東日本エリア選手権 第一戦の日程を変更します
第一戦 ラウンド1は 5月25日に変更されます
宜しくお願いします
諸事情によりED東日本エリア選手権 第一戦の日程を変更します
第一戦 ラウンド1は 5月25日に変更されます
宜しくお願いします
- [2014/03/28]
- 東日本エンデューロ選手権 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 出た~ 】
その後かなり気になっているのがカモシカです
あれから姿を見ていなくて
また出会えればいいな~なんて思いながら
周囲を見回す癖が出来たようです
今日も「出てくればいいのに」なんて見てたら
何と
「ウマシカ」が現れました
ウマシカかい
と思いながらも
仕方なしなし相手をしましたよ

まぁ~冬は暇で暇でどうしようもないので
ちょうどいい暇潰しにはなりました
もしかしたら近くの人を除いたら今年初の来訪者だったんだね~
縁起でもないよなぁ(笑_笑)””
という事で
無事帰ったのでしょうか??
雪は凄い勢いで溶けてますよ
もうちょっとだね
あれから姿を見ていなくて
また出会えればいいな~なんて思いながら
周囲を見回す癖が出来たようです
今日も「出てくればいいのに」なんて見てたら
何と
「ウマシカ」が現れました
ウマシカかい
と思いながらも
仕方なしなし相手をしましたよ

まぁ~冬は暇で暇でどうしようもないので
ちょうどいい暇潰しにはなりました
もしかしたら近くの人を除いたら今年初の来訪者だったんだね~
縁起でもないよなぁ(笑_笑)””
という事で
無事帰ったのでしょうか??
雪は凄い勢いで溶けてますよ
もうちょっとだね
- [2014/03/27]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 終わった~ 】
またまたホームページネタです
スンマセン
またミスがあったみたいで
「会津にこにこXC」のホームページに
「前日前日の土曜日のスクールがあります」って書いてあるけどそれって何時ですか?
だって?
またまたやっちまってたのかい?
前日の前日なので金曜かと思ってそのように伝えましたが
見方によっては土曜の前日の前日なので木曜かもしれませんね
本当に何時なんでしょうか?
これも知ってしまったので仕方がないから直しましたよ
自業自得だけど疲れるね~~
実はホームページをまだいろいろやってました
でも今度こそ本当に終わった感じです
かなり以前にホームページを作ってから
あまり勉強もせずに過ごしてきたんだけど
たまにはやってみるもんですね
ホームページを更新したくない理由の一つに
ページ数が多くなると内部リンクの数が増えてしまい
これを直すのが大変でやりたくないってのがあって
一つのページを追加すると全てのページを直さないといけないんです
作業は単純なんだけど面倒で・・
そんな事言ってちゃいけないのは分かってます
これを何とか簡単に出来ればと思ってたんです
その昔SSIってので別ファイルを読み込むって方法でやった事もありました
それがブラウザによって見えたり見えなかったり
酷い時は何のブラウザだったか忘れたけど
ソースが表示されるだけって事もあって
以後コツコツ数を増やしてやってきたんです
それが何と便利な方法もあったんですね~~~
今回チーズナッツパークのHPも
一旦はSSIでやってみたんですが
どうも昔の事を思い出して気分が悪い
それとエントリーフォームで初めてPHPを使ってみたら
届くメールが一部文字化けしてしまって
PHPとShift-JISはかなり相性が悪いんだそうで
原因は文字コード
これもしかたがないので今までShift-JISだったのををUTF-8に直して
メールのPHPもUTF-8対応の物に変えて
いつかやろうと思っていても
やる機会がなかったので
これはこれでちょうどよかったのかもしれません
そんなこんなしているうちにHTMLの拡張子のまま
PHPを実行出来る方法があるんだそうで
試しにやってみたらこれがうまく行くんですよ
そこでSSIで作った物をまたまた変えて
上記の方法で3~4分割したHTMLを一つに合わせて表示させて・・

↑これを書くだけで解決です(↑は画像です)
一つのファイル内に2~3か所これを書くだけ
便利なもんですね~~?
そんなこんなで
左のメニューと画像のスライドショーは別ファイルを読み込ませてます
という事で今度こそ本当に終了です
明日からはY2受理書を送る準備
殆ど終わってます
印刷のみかな?
が~~~
例によって文字の打ち間違えや変換ミス
その他諸々あると思います
でも優しい気持ちで笑って見てくださいね
おやじは「知らぬが仏」で過ごしたいのです
あそこが間違っているとか
ここが変だとか
そんな事は教えないでください
気の弱いおやじは知ってしまったら眠れなくなってしまいます
食事も喉を通らなくなります
酒なんか呑む気にもなれません
大切なのは優しい気持ちですからね~~
以上、ヨロ乳首です
スンマセン
またミスがあったみたいで
「会津にこにこXC」のホームページに
「前日前日の土曜日のスクールがあります」って書いてあるけどそれって何時ですか?
だって?
またまたやっちまってたのかい?
前日の前日なので金曜かと思ってそのように伝えましたが
見方によっては土曜の前日の前日なので木曜かもしれませんね
本当に何時なんでしょうか?
これも知ってしまったので仕方がないから直しましたよ
自業自得だけど疲れるね~~
実はホームページをまだいろいろやってました
でも今度こそ本当に終わった感じです
かなり以前にホームページを作ってから
あまり勉強もせずに過ごしてきたんだけど
たまにはやってみるもんですね
ホームページを更新したくない理由の一つに
ページ数が多くなると内部リンクの数が増えてしまい
これを直すのが大変でやりたくないってのがあって
一つのページを追加すると全てのページを直さないといけないんです
作業は単純なんだけど面倒で・・
そんな事言ってちゃいけないのは分かってます
これを何とか簡単に出来ればと思ってたんです
その昔SSIってので別ファイルを読み込むって方法でやった事もありました
それがブラウザによって見えたり見えなかったり
酷い時は何のブラウザだったか忘れたけど
ソースが表示されるだけって事もあって
以後コツコツ数を増やしてやってきたんです
それが何と便利な方法もあったんですね~~~
今回チーズナッツパークのHPも
一旦はSSIでやってみたんですが
どうも昔の事を思い出して気分が悪い
それとエントリーフォームで初めてPHPを使ってみたら
届くメールが一部文字化けしてしまって
PHPとShift-JISはかなり相性が悪いんだそうで
原因は文字コード
これもしかたがないので今までShift-JISだったのををUTF-8に直して
メールのPHPもUTF-8対応の物に変えて
いつかやろうと思っていても
やる機会がなかったので
これはこれでちょうどよかったのかもしれません
そんなこんなしているうちにHTMLの拡張子のまま
PHPを実行出来る方法があるんだそうで
試しにやってみたらこれがうまく行くんですよ
そこでSSIで作った物をまたまた変えて
上記の方法で3~4分割したHTMLを一つに合わせて表示させて・・

↑これを書くだけで解決です(↑は画像です)
一つのファイル内に2~3か所これを書くだけ
便利なもんですね~~?
そんなこんなで
左のメニューと画像のスライドショーは別ファイルを読み込ませてます
という事で今度こそ本当に終了です
明日からはY2受理書を送る準備
殆ど終わってます
印刷のみかな?
が~~~
例によって文字の打ち間違えや変換ミス
その他諸々あると思います
でも優しい気持ちで笑って見てくださいね
おやじは「知らぬが仏」で過ごしたいのです
あそこが間違っているとか
ここが変だとか
そんな事は教えないでください
気の弱いおやじは知ってしまったら眠れなくなってしまいます
食事も喉を通らなくなります
酒なんか呑む気にもなれません
大切なのは優しい気持ちですからね~~
以上、ヨロ乳首です
- [2014/03/23]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 覚えてろよ 】
昨夜余計な事を言うやつ等が出てきて
頭に来るというか?
腹が立つというか?
何がって?
ホームページの事です
リニューアルしたのを知ってチェックするんですよ
「レギュレーヨン」って何ですか?
「レギュレーション」でしょう
どうでもいいんじゃないかと思うんだけどねぇ~
見てる人もそんなに気が付かないと思うのは俺だけかな~?
気が付いたとしても
またあのおやじヘマやって
って思われるだけなんだよね
気が付けば直さない訳にもいかないので
仕方がないから直しましたよ
キーボードをちょっと打つだけで直るからどうって事もないんでね
そしたらまたまた余計な奴が出てきて
ページの上に画像をスライドショーで10枚程入れ替えれみたんですよ
そこにどうせなら「チーズナッツパーク」て文字も入れて
で「CHEESE NUT PARK」って入れたんです
これがやり始めたら意外と時間がかかってしまいました
で、その余計な奴が
「CHEESE NUT PARK」って何ですか?
「CHEESE NUTS PARK」でしょう
これもどうでもいいと思うんだけど
誰も気が付かないと思うんだけどなぁ
ダメなんでしょうかね??
知らぬが仏とは良く言ったもんです
結局これも知ってしまったら仕方がないので直しましたよ
そんな訳で昨夜はかなり遅い時刻までかかって作業しました
どうせならやる前に言ってくれればいいのにねぇ
優しさが無いんだなぁ
という事で
覚えてろよお前等
逆恨みだと言われようがなんだろうが
いつか失敗を見つけたら仕返ししてやるから
と固い決意をしたのでした(笑_笑)””
頭に来るというか?
腹が立つというか?
何がって?
ホームページの事です
リニューアルしたのを知ってチェックするんですよ
「レギュレーヨン」って何ですか?
「レギュレーション」でしょう
どうでもいいんじゃないかと思うんだけどねぇ~
見てる人もそんなに気が付かないと思うのは俺だけかな~?
気が付いたとしても
またあのおやじヘマやって
って思われるだけなんだよね
気が付けば直さない訳にもいかないので
仕方がないから直しましたよ
キーボードをちょっと打つだけで直るからどうって事もないんでね
そしたらまたまた余計な奴が出てきて
ページの上に画像をスライドショーで10枚程入れ替えれみたんですよ
そこにどうせなら「チーズナッツパーク」て文字も入れて
で「CHEESE NUT PARK」って入れたんです
これがやり始めたら意外と時間がかかってしまいました
で、その余計な奴が
「CHEESE NUT PARK」って何ですか?
「CHEESE NUTS PARK」でしょう
これもどうでもいいと思うんだけど
誰も気が付かないと思うんだけどなぁ
ダメなんでしょうかね??
知らぬが仏とは良く言ったもんです
結局これも知ってしまったら仕方がないので直しましたよ
そんな訳で昨夜はかなり遅い時刻までかかって作業しました
どうせならやる前に言ってくれればいいのにねぇ
優しさが無いんだなぁ
という事で
覚えてろよお前等
逆恨みだと言われようがなんだろうが
いつか失敗を見つけたら仕返ししてやるから
と固い決意をしたのでした(笑_笑)””
- [2014/03/20]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 ふ~~~っ 】
久々にホームページの全面作り変えなんかしてると
疲れるねぇ~
なんか小難しい事も多くなったのか
知らずに過ごしてきたのか??
ローカルでチェックするのに
前はこれを使っていたんです
XPでは問題なく使えていたんですが
Win7x64にしたら何かうまくいかない部分があって
Apacheでも入れるかなぁ~~なんて思ってたら
いいものもあるんですね
XAMPP
Apache + MySQL + PHP + Perlが一発で何とかなっちゃいました
自宅のPCをWebサーバーになんて事は全く考えてないけど
UPするまでどうなってるのか解らないってもの困るので
やっぱりローカルでチェックしないとね~
そんな訳でようやくチーズナッツパークのホームページをUPしました
必要な事のみをテキストオンリーでですがね・・・
もっと楽しさが伝わるように
少しづつ何とかしていこうと思っている
のは今だけでしょうか??
きっとこのまま何年も続けてしまうんでしょうね
あと一か月でチーズナッツパーク通いが始まります
始まったらまたまた忙しいシーズンになるんでしょう
それまでもう少しノンビリと・・・・
とはいかないんだなぁ~これが
これから忙しくなるんですよイロイロと
そういえばY2受理書
おやじ何にもしてません
娘とカミサン任せで誰がエントリーしているのやら
全く知りません
内容も見ないまま受理書を出す事になるのかな??
という事で
受理書は今月末か4月初めに送ります
疲れるねぇ~
なんか小難しい事も多くなったのか
知らずに過ごしてきたのか??
ローカルでチェックするのに
前はこれを使っていたんです
XPでは問題なく使えていたんですが
Win7x64にしたら何かうまくいかない部分があって
Apacheでも入れるかなぁ~~なんて思ってたら
いいものもあるんですね
XAMPP
Apache + MySQL + PHP + Perlが一発で何とかなっちゃいました
自宅のPCをWebサーバーになんて事は全く考えてないけど
UPするまでどうなってるのか解らないってもの困るので
やっぱりローカルでチェックしないとね~
そんな訳でようやくチーズナッツパークのホームページをUPしました
必要な事のみをテキストオンリーでですがね・・・
もっと楽しさが伝わるように
少しづつ何とかしていこうと思っている
のは今だけでしょうか??
きっとこのまま何年も続けてしまうんでしょうね
あと一か月でチーズナッツパーク通いが始まります
始まったらまたまた忙しいシーズンになるんでしょう
それまでもう少しノンビリと・・・・
とはいかないんだなぁ~これが
これから忙しくなるんですよイロイロと
そういえばY2受理書
おやじ何にもしてません
娘とカミサン任せで誰がエントリーしているのやら
全く知りません
内容も見ないまま受理書を出す事になるのかな??
という事で
受理書は今月末か4月初めに送ります
- [2014/03/19]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 終わったかもしれません 】
何がって??
冬ですよ冬
そんな気配がしてきました
でも
昨日はやりましたよ
ちょっとだけですが

一番高いところは2.5m位だったでしょうか?
ブルで押して狭いところは除雪機で
一時間程で終了
でも他の場所はやってません
そのうち消えるでしょうから
無駄な努力などするもんですか
その後は再びチーズナッツパークのホームページ
今後の事を考えて
あ~~でもない
こ~~でもないと・・・
でも終わったようです

来週にでも更新しておきますか??
明日は何故か東京です
車で行きます
電車の方が楽だと思うんだけど
まだ折れた腰の後遺症で歩くのが不安なんです
特にどうという事もないんですけど
長く歩くとお尻から太腿にかけてシビレてしまい
足腰が変になってしまいます
それも随分良くなってきましたが
電車だと相当歩く事になるので車にしました
それと今回は宿が取れなくてねぇ~
仕方なしなし倅のところに一泊して日曜に帰宅予定です
暇人なので思わずもう一泊なんて事になるかもしれませんが
それも気分次第という事で・・・
冬ですよ冬
そんな気配がしてきました
でも
昨日はやりましたよ
ちょっとだけですが

一番高いところは2.5m位だったでしょうか?
ブルで押して狭いところは除雪機で
一時間程で終了
でも他の場所はやってません
そのうち消えるでしょうから
無駄な努力などするもんですか
その後は再びチーズナッツパークのホームページ
今後の事を考えて
あ~~でもない
こ~~でもないと・・・
でも終わったようです

来週にでも更新しておきますか??
明日は何故か東京です
車で行きます
電車の方が楽だと思うんだけど
まだ折れた腰の後遺症で歩くのが不安なんです
特にどうという事もないんですけど
長く歩くとお尻から太腿にかけてシビレてしまい
足腰が変になってしまいます
それも随分良くなってきましたが
電車だと相当歩く事になるので車にしました
それと今回は宿が取れなくてねぇ~
仕方なしなし倅のところに一泊して日曜に帰宅予定です
暇人なので思わずもう一泊なんて事になるかもしれませんが
それも気分次第という事で・・・
- [2014/03/14]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 困ったもんです 】
いつもながら今になってようやく確定申告
基本無職なんでどうって事はないんですけどね!!
でもやらないといけないし・・・
計算が下手なんですよ
人生の計算も全くダメだし
困ったもんです
で、もう一つ
もう3月も10日を過ぎたので
今年は何があろうと除雪なんかしないぞ
と思ってましたが

(一日毎の窓からの風景)
最後の写真はカメラを殆ど空に向けて撮ってます
外が見えません
室内が暗いです
気分も暗くなります
しかたないので明日はやるしかないかな~?
基本無職なんでどうって事はないんですけどね!!
でもやらないといけないし・・・
計算が下手なんですよ
人生の計算も全くダメだし
困ったもんです
で、もう一つ
もう3月も10日を過ぎたので
今年は何があろうと除雪なんかしないぞ
と思ってましたが

(一日毎の窓からの風景)
最後の写真はカメラを殆ど空に向けて撮ってます
外が見えません
室内が暗いです
気分も暗くなります
しかたないので明日はやるしかないかな~?
- [2014/03/11]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 勉強中です 】
PCもどうにか使えるようになりました
でもこういう作業は面倒でいやですね
結局メインのとサブの二台とも前のを残そうと思って
XPと7のデュアルブートにしちゃいました
これはこれで後々面倒な事になりそうですが
レースの計測関係はXPのPCを複数台使うので
同じ環境のを持っていないと
という事でそうしました
バイクなんかやってなければこんな事なんか
な~~んて事は全く思っていませんよ
環境作りが終わったようなので今お勉強中です
というのも
チーズナッツパークのホームページを何とかしようと
前々から考えてはいたのですが
なかなか機会がなくて
というより面倒なんで・・・
この機会にと思いやっている最中です
知っている人には何ともない事なんでしょうが
ご老体の頭はキャパが無いので入れたくない事も多いんです
なので今まで無視してました
基本テキストで伝わればOKなんですけど
知っててやらないのと
知らずに出来ないのとでは大きな違いがありますもんね
そんな訳で今cssだとか
ジャバスクリプトだとか
HTMLだとか
改めてお勉強しようと思うと厄介ですね
そもそもホームページなんてのを始めたのは軽いきっかけで
1998年頃からだったでしょうか?
初めはFTPも手打ちでやってました
ドスのコマンドみたいな感じで
ドスのコマンドプロンプトからFTPって打って
open www.。。。。..ne.jp
なんて打つと
お前は誰だ?って聞いてきて
まぁ~古い話です
そんな訳で作り直しをしてますが
基本何も変わりません
伝わるかどうかはテキストなので
そそっかしいおやじは文字の打ち間違えや
変換ミスや
そんなのは「日常ちゃめしごと」なんです
それともう一つやっておかないといけないのが
モンスクの計測用に何か作らないといけなくて
これはまだまだ手つかずです
いままでやった事のない方式なので
対応するソフトがありません
これを何とかしないと大会ができませんからね
一周目のラップタイムからスタートのタイム差を引いて
その後は通常のグルグル系と同じなので
前のをちょっと改造すれば簡単に出来るだろうと
軽く考えているのでまだ何もやってません
おそらく直前に青い顔になるんでしょうね
受験生の一夜漬けみたいに・・・・
さ~
もうちょっとやるか~
でもこういう作業は面倒でいやですね
結局メインのとサブの二台とも前のを残そうと思って
XPと7のデュアルブートにしちゃいました
これはこれで後々面倒な事になりそうですが
レースの計測関係はXPのPCを複数台使うので
同じ環境のを持っていないと
という事でそうしました
バイクなんかやってなければこんな事なんか
な~~んて事は全く思っていませんよ
環境作りが終わったようなので今お勉強中です
というのも
チーズナッツパークのホームページを何とかしようと
前々から考えてはいたのですが
なかなか機会がなくて
というより面倒なんで・・・
この機会にと思いやっている最中です
知っている人には何ともない事なんでしょうが
ご老体の頭はキャパが無いので入れたくない事も多いんです
なので今まで無視してました
基本テキストで伝わればOKなんですけど
知っててやらないのと
知らずに出来ないのとでは大きな違いがありますもんね
そんな訳で今cssだとか
ジャバスクリプトだとか
HTMLだとか
改めてお勉強しようと思うと厄介ですね
そもそもホームページなんてのを始めたのは軽いきっかけで
1998年頃からだったでしょうか?
初めはFTPも手打ちでやってました
ドスのコマンドみたいな感じで
ドスのコマンドプロンプトからFTPって打って
open www.。。。。..ne.jp
なんて打つと
お前は誰だ?って聞いてきて
まぁ~古い話です
そんな訳で作り直しをしてますが
基本何も変わりません
伝わるかどうかはテキストなので
そそっかしいおやじは文字の打ち間違えや
変換ミスや
そんなのは「日常ちゃめしごと」なんです
それともう一つやっておかないといけないのが
モンスクの計測用に何か作らないといけなくて
これはまだまだ手つかずです
いままでやった事のない方式なので
対応するソフトがありません
これを何とかしないと大会ができませんからね
一周目のラップタイムからスタートのタイム差を引いて
その後は通常のグルグル系と同じなので
前のをちょっと改造すれば簡単に出来るだろうと
軽く考えているのでまだ何もやってません
おそらく直前に青い顔になるんでしょうね
受験生の一夜漬けみたいに・・・・
さ~
もうちょっとやるか~
- [2014/03/08]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 面倒な事ばかり 】
先週からメインのPCとサブのノートにWindows7を入れてます
煩わしい事です
OSやアプリを入れるとおやじの許しもなく
勝手にアップデートとかしちゃってまぁ~
時間のかかることかかること
で困った事は古い周辺機器のドライバー関係ですね
手元にプリンターが6台
インクジェット2台
ドットプリンター一台
レーザープリンター一台
カッティング系が二台
スキャナーが一台
よくも集めたもんだと感心してますが~~
この中でスキャナーとカッティング系の一台がちょっと古くてねぇ~
どうしようかと思って検索してみると
いろんな面白い人がいますね~
別のスキャナーのドライバーを入れて
強引に持っているスキャナーのドライバーとして更新すると・・・・
おやじの持ってるスキャナーはエプソンの古いやつで
GT7700Uってやつなんだけど
あ~~ら不思議

持ってもいないスキャナーになってます
しかも動いちゃいました
試にチョッとスキャンしたのは
益子の友人のお嬢さんがやる展示会のDM

3月21日からここでやるみたいなので
ちょっと出向いてみては如何でしょうか?
とさりげなく宣伝するところがおやじのいいとろこなんですよね~~
さてさて
今度は別の古~~い道具を使えるようにしなくちゃです
が~~~その前に
最初はノートから始めたのでこんなもんでいいかと思って
パーテーションを40G程度にしてしまったので
とても足りないですね
これを何とかしてからです
煩わしい事です
OSやアプリを入れるとおやじの許しもなく
勝手にアップデートとかしちゃってまぁ~
時間のかかることかかること
で困った事は古い周辺機器のドライバー関係ですね
手元にプリンターが6台
インクジェット2台
ドットプリンター一台
レーザープリンター一台
カッティング系が二台
スキャナーが一台
よくも集めたもんだと感心してますが~~
この中でスキャナーとカッティング系の一台がちょっと古くてねぇ~
どうしようかと思って検索してみると
いろんな面白い人がいますね~
別のスキャナーのドライバーを入れて
強引に持っているスキャナーのドライバーとして更新すると・・・・
おやじの持ってるスキャナーはエプソンの古いやつで
GT7700Uってやつなんだけど
あ~~ら不思議

持ってもいないスキャナーになってます
しかも動いちゃいました
試にチョッとスキャンしたのは
益子の友人のお嬢さんがやる展示会のDM

3月21日からここでやるみたいなので
ちょっと出向いてみては如何でしょうか?
とさりげなく宣伝するところがおやじのいいとろこなんですよね~~
さてさて
今度は別の古~~い道具を使えるようにしなくちゃです
が~~~その前に
最初はノートから始めたのでこんなもんでいいかと思って
パーテーションを40G程度にしてしまったので
とても足りないですね
これを何とかしてからです
- [2014/03/05]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 行ってきました 】
やっぱり人間は老けてきますね
久々に会うと驚きます
どこの老人老婆なんだって感じですが
きっとおやじも同様なんでしょう
そりゃーね

日曜の夜は深夜2時過ぎまで呑んでしまいました
怪しい液体も持っていったんですけど
あっという間にカラッポです
でもね~
もう40年近く経ってしまったけど
老けてしまっても何一つ変わらない感じもします
まぁ~みんな「ウマシカ」なんでしょうね
残念ながら欠けてしまった者もいます
それも時の経過なんですね
でも最高に面白かった益子でした
次にこんな機会があるのは何時になるか・・・
益子はまだ近いからいいんだけど
山口は遠いもんね~~
という事で
Y2の受理書の準備でもしないといけませんが
プリンターが・・
今修理に出している最中です
久々に会うと驚きます
どこの老人老婆なんだって感じですが
きっとおやじも同様なんでしょう
そりゃーね

日曜の夜は深夜2時過ぎまで呑んでしまいました
怪しい液体も持っていったんですけど
あっという間にカラッポです
でもね~
もう40年近く経ってしまったけど
老けてしまっても何一つ変わらない感じもします
まぁ~みんな「ウマシカ」なんでしょうね
残念ながら欠けてしまった者もいます
それも時の経過なんですね
でも最高に面白かった益子でした
次にこんな機会があるのは何時になるか・・・
益子はまだ近いからいいんだけど
山口は遠いもんね~~
という事で
Y2の受理書の準備でもしないといけませんが
プリンターが・・
今修理に出している最中です
- [2014/03/04]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |