fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

この先の予定 

さて
この先急遽決まった予定の紹介です

まずは
--------------------------------------------------------------
SOGA企画チーズナッツパークで合同練習会&忘年会

SOGAを知っている人集まれ~!?

SOGAの友人?知り合い?話をした事ある?一緒に練習した事ある?
はたまた知り合いの知り合い?見た事ある?
的な人、一緒に遊びませんか!(昼、夜、修行あり。)

SOGAの友人のあんな人やこんな人、も来る予定です。

ぶっちゃけバイク無くても構いません。(装備は一応持ってきてね)
是非、よろしくお願いします。

日時  平成24年11月10日(土)午後位より翌11日(日)午前位まで。
(ちょっとアバウト)(受付、参加は当日随時)(飲みの修行有り)

会費、チーズナッツパーク小松様のご好意により一人3000円(貸切予定?)(1日でも、2日間トータルでも)(あくまで練習走行代としてですが、走らなくても!!)
飲食等はすべて持ち込みでお願いします。(小屋は修行場として借ります???)
ちなみに保険等は一切ございません。各自でお願いします。

チームSOGA 代表 曽我

--------------------------------------------------------------

なんだこれ??って方も多いと思いますが
ちょっと寒いですけど
オフロード秋祭りみたいなもんじゃなんでしょうか??
トライアル系の方も来るようですし
まぁ~SOGAなんて奴知らないよ
って方もOKですよ~~~

ちょっと惜しいのは例の別イベントと重なってしまった事ですかね??

そしてもう一つ
--------------------------------------------------------------
FN・Jカップin福島(フミタカ ノザキ プロデュース・Jカップ)
ご存知 野崎史高選手がセクションコーディネートするトライアルコンペです

詳細はトレックフィールドのイベント案内でご確認ください

開催案内ですよ~~

そして参加申込書はこちらです

これから多少変更等があるかもしれませんが
基本的な事はそのまま開催されるようです

--------------------------------------------------------------

ただねぇ~
12月ってもしかしたら雪の可能性があります
その場合は中止になるかもしれません
という事みたいです

以上
この先の予定でした

これが終われば来春まで冬季閉鎖となります
この冬はガッカリランドの予定もないみたい

もう春が待ち遠しい感じですね!!




スポンサーサイト



暫定ランキング&画像 

東日本エリア選手権の暫定リザルトと

少ないですが画像をUPしました
画像はブレてるのやボケてるのもそのままUPしました

ランキングは暫定という事で
正式にはMFJ本部より該当者に昇格通知が届きます
なんか懸賞の発表は商品の発送をもって・・・・・
みたいで申し訳ありません

これで今年のED系の大会は全て終了です
チーズナッツパークの山も秋の気配が・・・

121030.jpg

あとは今週末のY2トライアルで当初予定のイベントは最後になります
しかし
当初予定していなかったイベントが・・・
これについては明日にでもお知らせしますね




エリア戦リザルト 

参加された皆様お疲れ様でした
裏方の皆様お疲れ様でした

以下はリザルトです

27日開催 FUKUSHIMA-XC
28日開催 FUKUSHIMA SPRINT

かなり少ないエントリーでしたね~
当初中止も考えましたが
他の競技のように○名以下は不成立
という規定がエンデューロにはありません
1クラスに1名でも25ポイント獲得出来る以上
中止にする理由はありません

かなり寂しかったですが
そんな訳で開催する事にしました

少ないなりに楽しい競技をと考え
特に日曜の簡易オンタイムでは
参加した選手にしっかり走って頂こうと趣向を凝らしましたが
如何だったでしょうか??

後半焦りの見える選手もかなりいたみたいです
特にIB森選手は失格になる直前でのゴール
裏方から歓声が・・・・

これを良い経験とし
より楽しい大会が企画出来ればと考えてます


帰宅したばかりなので
画像(ほんの少しです)とランキングは明日にでもUPします

という事で本日はオヤスミナサイです




忙しいねぇ 

福島2デイズの募集は終了です
エントリーが少なくてもやる事は何も替わりません
この週末に勝沼のウィメンズなんかに遊びに行ってたので
シワ寄せで大変です

まぁ~自業自得って奴ですね

そんな訳で今週の木曜夜にお出かけして
金曜はコースの準備です
勝沼にお出かけした留守の間に
お留守番組がある程度の事はしておいたようなので
チェックと整地が主な仕事ですかね??

そんな訳で明日の夜から留守になり
帰宅はいろいろあって月曜の夜になってしまいます
福島2デイズのリザルトをUPするのは帰宅後になってしまいます

という事で
よろしくです




福島2デイズ 

エントリーは少ないですが
予定通り行います
申し込みも多少延長しますので
まだ迷っている方は来週前半までにお願いしま~~す

申し込みが届いた分については
本日参加受理書を発送します


明日はウィメンズのサポートで勝沼に行ってきます
今夜出発で
帰宅は月曜になるかな~??
その間メール対応出来ませんのでよろしくです






もう生まれて二ヶ月ちょっとになりました
朝早くからバタバタ走り回ってます
前日なんかおやじの顔の上を走って
頬に爪跡が・・・・

1210151.jpg

1210152.jpg
↑ハム
なんかマイペースな猫で
以外に凶暴だったりします

1210153.jpg
↑とっとこ
こいつが一番穏やかかなぁ~

1210154.jpg
↑縞
変な猫です

1210155.jpg
↑変でしょう???
顔を見ているだけで笑えます

Y2最終戦 

お疲れ様でした
これで今年のY2はおしまいです
また来年ですね

遅くなりましたが
こちらは下手な人クラスのリザルトと
こちらは上手い人くらすのリザルト
そして年間ランキングです
で、今回は写真ナシです(ゴメンナサイ)

終わってみればいろいろ思う事の多かった今年のY2です
その話はまたの機会にでも・・・・

来年もやるんでしょ~~?
という声も多かったです
もちろんやる気でいますよ~~
楽しみにお待ちください




九州大会 

全日本九州大会の会場が変更になったようです
MFJ発表

前々から出ていた話ですが
ようやく正式発表です


おやじ
毎日ペタペタと漆を塗ってます
1210041.jpg
(↑業務連絡用の画像です)
漆も手間隙のかかる作業で
画像は作業工程の1/3程度でしょうか?
全部で140個位
11月半ばまでかかりそうな作業です

漆ってかぶれると大変です
我が家のカミサンと娘は全くダメで
臭いをかいだだけで痒くなりそうと大騒ぎ

娘が子供の頃にかぶれた時は
顔が2倍にはれ上がり
顔の中で一番低いのが鼻の頭
な~んて事もありました
冗談がないですよ
本当です

おやじはというと
これが生の漆が手についても全く何ともありません
生乾きのベタベタ感のある器を触っても
何ともありません
そんなだから漆もやってみようなんて
若い頃にやりはじめたのがきっかけで
今でも時々遊んでます

でも数が多いとさすがに飽きそうな予感です




Y2トライアル リザルト 

お疲れさまでした

1210011.jpg

台風の来る前に終了出来て一安心です
ただ関東方面に帰った方は
ちょっと厳しかったでしょうかね??
おやじは帰宅と同時に雨が降り出しました

昨日のリザルトをUPしました
此方でご確認ください

そして
ミーティングでも話題になっていた熊さんの足跡がこれです

1210012.jpg

足跡としてはかなり大きい感じです
隣りには小熊の足跡も見えたので
親子でうろうろしてるんでしょうね??

この足跡は移動コースなっていたので
終了の頃にはすっかり消えてしまいましたが
台風の中を歩き回っている熊さん
またまたしっかり足跡を残している事でしょう

最終戦の頃までに冬眠してくれればいいんですけどねぇ~~


話は変わって
帰宅してみれば我が家マイタケが

1210013.jpg

もの凄い数です
他にもあるので5~60個ではすまないような感じです
どこまで大きくなってくれるのか??
楽しみです