【 東北選手権トライアル 】
日曜はトライアル東北選手権でした
何と東北選手権としては驚くような約90名の参加だそうです
チーズナッツパークでは選手権として初開催
その為か関東からも多くの参加があったようですね
手前ミソかもしれませんがかなり高評だったようで
こんなにいい場所があってなんでいままで隠していたのよ?
なんて声もあったみたいです
隠していた訳じゃないんですけど
選手権とは縁が薄かっただけなんですよ
シーズン途中ではありますが
Y2トライアルなんてのもやってます
次回は7月8日
今度の日曜ですよ
この大会に限っては当日受付も大丈夫ですので
よかったら参加してください
何と東北選手権としては驚くような約90名の参加だそうです
チーズナッツパークでは選手権として初開催
その為か関東からも多くの参加があったようですね
手前ミソかもしれませんがかなり高評だったようで
こんなにいい場所があってなんでいままで隠していたのよ?
なんて声もあったみたいです
隠していた訳じゃないんですけど
選手権とは縁が薄かっただけなんですよ
シーズン途中ではありますが
Y2トライアルなんてのもやってます
次回は7月8日
今度の日曜ですよ
この大会に限っては当日受付も大丈夫ですので
よかったら参加してください
スポンサーサイト
- [2012/06/25]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2リザルトです 】
前回に続いてドロドロでしたね
泥が重くて大変だったでしょう?
以下、遅くなりましたがリザルトです
こちらは上手い人クラス
こちらは下手な人クラス
申し訳ありませんが今回は写真ナシです
裏方が少なくて写真を撮る余裕がありませんでした
いぐべ父ちゃんとかミワコング女史が撮っていたようですので
宜しくです
ところで気になる方も多いでしょうね??
ケムシ
確かにこんな感じです
昨年以上かどうかはまだ判りませんが
昨年並みは確かでしょう
ところでテグスって知ってます??
釣糸の事です
釣糸をテグスって言いますが
このテグスとクスサンは切っても切れない関係が・・・・
興味があったら
http://ikkaku24.exblog.jp/10505968/
http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/cc/73.htm
ケムシが可愛く見えるかもしれませんよ!!
泥が重くて大変だったでしょう?
以下、遅くなりましたがリザルトです
こちらは上手い人クラス
こちらは下手な人クラス
申し訳ありませんが今回は写真ナシです
裏方が少なくて写真を撮る余裕がありませんでした
いぐべ父ちゃんとかミワコング女史が撮っていたようですので
宜しくです
ところで気になる方も多いでしょうね??
ケムシ
確かにこんな感じです
昨年以上かどうかはまだ判りませんが
昨年並みは確かでしょう
ところでテグスって知ってます??
釣糸の事です
釣糸をテグスって言いますが
このテグスとクスサンは切っても切れない関係が・・・・
興味があったら
http://ikkaku24.exblog.jp/10505968/
http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/cc/73.htm
ケムシが可愛く見えるかもしれませんよ!!
- [2012/06/18]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 週末Y2 】
このところ忙しくて更新できません
PCを起動しない日も珍しくない感じです
スンマセン
という事で週末はY2ですよ~~
雨みたいですね!!
実は今回チーズナッツパーク関係者の多くが何と木古内に行っちゃってます
しかも5人
大丈夫なんでしょうか??
ここの人達も盛り上がってるみたいですね
結果より、豪華なお土産、ねっバンチョ
という事で週明けが楽しみです
ところで
木古内よりもY2です
例によりコース作りしたいな~~~という方は午後1時までに集合をお願いします
別件ですが
ケムシはどうなの??
というメールが3件届きました
先週の段階でケムシの大きさは約2~3Cm程度です
数はまだ分かりません
一週間でどれ位育っているんでしょうか??
でも一生懸命走っていれば全く気が付かないと思います
木立の間で休んでいて
あっ、そう言えばケムシは??
なんて辺りを見渡して探し始めたらヤバいかもしれませんので
休まずに走ってくださいね(笑_笑)
おそらくピークは7月の第三戦だと思います
ケムシって何だ??という方は
↓こちらで昨年の様子を見てください
http://oyz.blog22.fc2.com/blog-entry-670.html
http://blog.livedoor.jp/sr_japan/archives/3875058.html
これが成虫になるとモスラになります
http://oyz.blog22.fc2.com/blog-entry-684.html
という事で
Y2楽しみましょうね~~
PCを起動しない日も珍しくない感じです
スンマセン
という事で週末はY2ですよ~~
雨みたいですね!!
実は今回チーズナッツパーク関係者の多くが何と木古内に行っちゃってます
しかも5人
大丈夫なんでしょうか??
ここの人達も盛り上がってるみたいですね
結果より、豪華なお土産、ねっバンチョ
という事で週明けが楽しみです
ところで
木古内よりもY2です
例によりコース作りしたいな~~~という方は午後1時までに集合をお願いします
別件ですが
ケムシはどうなの??
というメールが3件届きました
先週の段階でケムシの大きさは約2~3Cm程度です
数はまだ分かりません
一週間でどれ位育っているんでしょうか??
でも一生懸命走っていれば全く気が付かないと思います
木立の間で休んでいて
あっ、そう言えばケムシは??
なんて辺りを見渡して探し始めたらヤバいかもしれませんので
休まずに走ってくださいね(笑_笑)
おそらくピークは7月の第三戦だと思います
ケムシって何だ??という方は
↓こちらで昨年の様子を見てください
http://oyz.blog22.fc2.com/blog-entry-670.html
http://blog.livedoor.jp/sr_japan/archives/3875058.html
これが成虫になるとモスラになります
http://oyz.blog22.fc2.com/blog-entry-684.html
という事で
Y2楽しみましょうね~~
- [2012/06/15]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 龍神月山 】
残念なお知らせです
ED東日本エリア戦第三戦に予定されていた「龍神月山」は
エリア戦としての開催を中止する事となりました
旧来通りの龍神月山はこれまで通り開催されますので
詳しくは此方でご確認ください
さて
第三戦が中止となるとエリア戦としても非常に困る事になるので
代替えの大会をと考え中です
6月下旬に東北のエンデューロ部会がありますので
細かい事はそこで決まります
決まり次第お知らせしますので
発表は暫くお待ちください
ED東日本エリア戦第三戦に予定されていた「龍神月山」は
エリア戦としての開催を中止する事となりました
旧来通りの龍神月山はこれまで通り開催されますので
詳しくは此方でご確認ください
さて
第三戦が中止となるとエリア戦としても非常に困る事になるので
代替えの大会をと考え中です
6月下旬に東北のエンデューロ部会がありますので
細かい事はそこで決まります
決まり次第お知らせしますので
発表は暫くお待ちください
- [2012/06/06]
- 東日本エンデューロ選手権 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 今週末 】
今度の土日はチーズナッツパークは誰もいません
いきなり遊びに来ても走行出来ませんのでご注意ください
JEC-Lites in 白河参加組やら
木古内準備組やら
久々の休息組やら
そんな訳で誰もいませんのでご注意ください
いきなり遊びに来ても走行出来ませんのでご注意ください
JEC-Lites in 白河参加組やら
木古内準備組やら
久々の休息組やら
そんな訳で誰もいませんのでご注意ください
- [2012/06/01]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |