fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

MFJランキング認定表彰式 

先週末は「MFJランキング認定表彰式」
ってのに行ってきました

前々から一度見てみたいと思って
なかなか行く機会がなかったのですが
今年は思い切ってお出かけしてみました

111220.jpg

各ジャンルの全日本で入賞した選手やその他いろんな方の表彰があります
エンデューロ関係では
おなじみの↓この人達です

チャンピオン:内山 裕太郎選手
二位:太田 真成選手
三位:近藤 有介選手

1112201.jpg

それと特別賞のプレス賞として
↓この方々

モトクロスは成田亮選手
トライアルは黒山健一選手
ロードは藤井謙汰選手
そしてエンデューロは内山裕太郎選手

1112202-1.jpg

これが見たかったんですよ
他ジャンルの選手と肩を並べて表彰される姿が・・・・
いいもんですね~~

それからベルナードホジキンスメモリアルカップがSUGO開拓団に
表彰を受けるのは代表の後藤さん

1112203.jpg

このMFJランキング認定表彰式ってのは
一般の方は入場できないのが残念なイベントです
単なる表彰式なので別にどうという事もないのですが
ロードやモトクロスやトライアルの選手達と一緒に表彰される姿を見たい
そんな思いがようやく実現しました

まぁ~行きや帰りや前夜等は例により酷いものでしたけど
それもお登りさんとしてはかなり楽しめました
こんな感じね!!

酷いでしょう!!

それとBTM三上さん主催のチャンピオンズナイトというお祝いの会が
表彰式が終わった後に開催されました
おやじ
ちょっとだけ顔を出して早々に帰ってしまいました
だってね~~
↓こんな奴と一緒に呑みたくないもん

1112205.jpg

でもたまに行く東京はいいですね
なんか華やかで賑やかで

だって帰宅したらこれですよこれ
これから暫くは雪と格闘しなくちゃいけないんです

1112204.jpg



スポンサーサイト



来年の予定その1 

もういろんなところで来年の日程が出てますね
チーズナッツパークは???

エリア戦の一戦を受け持たなくてはいけません
これを10月28日にやる予定です
ED東日本エリア選手権 福島大会
という堅い名前じゃ面白くないので考え中です

おふざけな名前ならいくらでも出てくるんですけど
真面目に考えると何も出てこな~~い

「お前、真面目じゃないんだろう」と言われそうですが
答えは
「ハイ」
です

それと
WOMEN'S X & 会津にこにこXC
これは出来れば5月にと思ってますが
場合によっては秋になるかもしれません

実はこのWOMEN'S X
今いろいろ計画中の事がありまして
そう遠くないうちに何かお知らせ出来る事があると思います

その他は・・・
まだ何も考えてません

2~3月までには決めないといけませんね
もう少しお待ちください




来年の東日本エリア戦 

詳しくは後でゆっくりお知らせしますが
来年も行います

(12/10 開催日を追記しました)

3月17~18日 第一戦:SUGO2ディズ(R1・R2)
 5月 4日 第二戦:定義大倉牧場跡地(R3)
 7月29日 第三戦:竜神月山(R4)
 8月12日 第四戦:深山クロス(R5)
10月28日 最終戦:福島大会(名称未定)(R6)

上記五戦6ラウンド中5ラウンドの有効ポイントです
ナショナルからIBへの昇格基準はポイント制ではなく順位になり
上位5名までがIB昇格となります
IBのエリアチャンピオンがIAに申請昇格する制度は変更ありません

一部決まっていない事がありますので
決まり次第正式なお知らせをします


 

ほったらかしですね!! 

すんません
もう暫くほったらかしにします
年内かな??
ブログ書いてる場合じゃないんで・・・・

時々書くかもしれませんけど


来年のY2の件です
恒例の年明け募集は諸事情により行いません
本当ですよ
まさか油断させといて
な~~んて事はありませんよ~~~

じゃ~~??
って話はまたそのうちに