【 AIZU-ED終了 】
参加された選手の皆様
裏方の皆様
大変お疲れさまでした
まずはお詫びからです
とんでもない計時ミスがありました
今更ですが正しいリザルトです
ただし、No:2の選手の三周目のテストのタイムに
修正しきれない0.5秒以下の誤差があります
はっきり言って主催者失格です
申し訳ありませんでした
当日も変だとは思っていましたが
原因を突き止める時間もなく
昨日は一日中数字とにらめっこしてました
原因は三周目のテストのスタートをしたNo:21の選手と
テストを終了してゴールしたNo:2の選手が
0.5秒以下の間隔で光電管の前を通過した為です
光電管は誤作動防止の為
仕様上一度反応したらその後0.5秒間は反応しないようになっています
その為にゴールしようとしている選手がいり場合は
スタートさせないようにしていたのですが・・
次回以降はもう一台PCと光電管を増やし
同時に通過しても大丈夫なようにしします
本当に申し訳ありませんでした
次回以降は信頼が回復出来るように努めたいと思います
裏方の皆様
大変お疲れさまでした
まずはお詫びからです
とんでもない計時ミスがありました
今更ですが正しいリザルトです
ただし、No:2の選手の三周目のテストのタイムに
修正しきれない0.5秒以下の誤差があります
はっきり言って主催者失格です
申し訳ありませんでした
当日も変だとは思っていましたが
原因を突き止める時間もなく
昨日は一日中数字とにらめっこしてました
原因は三周目のテストのスタートをしたNo:21の選手と
テストを終了してゴールしたNo:2の選手が
0.5秒以下の間隔で光電管の前を通過した為です
光電管は誤作動防止の為
仕様上一度反応したらその後0.5秒間は反応しないようになっています
その為にゴールしようとしている選手がいり場合は
スタートさせないようにしていたのですが・・
次回以降はもう一台PCと光電管を増やし
同時に通過しても大丈夫なようにしします
本当に申し訳ありませんでした
次回以降は信頼が回復出来るように努めたいと思います
スポンサーサイト
- [2010/08/31]
- エンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 AIZU-ED直前 】
さていよいよ今週末ですね
エントリーは少ないですけど
それなりに楽しめるようにしたいと思います
↓こんなのを作りました

受付でお渡しします
サイズは約8Cm×12Cmです
気になる天気ですが
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3630/7408.html
暑そうですね
本当は5時間で12周程度と考えていましたが
厳しい暑さになると思いますので
少し緩くしました
という事で
おやじ
今夜からチーズナッツパークへ行きます
明日から作業しないとコースが間に合わないかも
という事で
今夜からは連絡が取れません
エントリーは少ないですけど
それなりに楽しめるようにしたいと思います
↓こんなのを作りました

受付でお渡しします
サイズは約8Cm×12Cmです
気になる天気ですが
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/7/3630/7408.html
暑そうですね
本当は5時間で12周程度と考えていましたが
厳しい暑さになると思いますので
少し緩くしました
という事で
おやじ
今夜からチーズナッツパークへ行きます
明日から作業しないとコースが間に合わないかも
という事で
今夜からは連絡が取れません
- [2010/08/26]
- エンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 遊んでいる場合じゃないんですけど 】
AIZU-ED直前に遊んできました
そんな場合じゃないんですけどね!!
というのもまだAIZU-EDのタイム設定等をお知らせしていません
なんせこの暑さですから
ほんとうはもっと厳しめにと思っていたんですが
暑さが気になり多少緩くしようかと考え中です
申し訳ありませんがもうちょっとお待ちください
で
新潟まで出かけて遊んできました
空には秋の雲が・・・


でも猛烈に暑いです
走っていても
休んでいても
呑んでいても
とにかく暑いです
そりゃ~スタート前は余裕がありますよ
新人君と余裕の会話を交わしてます

新人君も頑張ってます

おやじは↓の元お嬢さんと組んでの参加でした

が~~
この元お嬢さん
バイクの不調を理由にさっさと着替えてしまい
「後は宜しくね!!」
って言われてもね~~?
まぁ~仕方なく休み休みで何とか終了
体調不良にならなくて良かった良かったってところでしょうか
そんな訳で
帰りの車中は殆ど寝てましたよ
そんな場合じゃないんですけどね!!
というのもまだAIZU-EDのタイム設定等をお知らせしていません
なんせこの暑さですから
ほんとうはもっと厳しめにと思っていたんですが
暑さが気になり多少緩くしようかと考え中です
申し訳ありませんがもうちょっとお待ちください
で
新潟まで出かけて遊んできました
空には秋の雲が・・・


でも猛烈に暑いです
走っていても
休んでいても
呑んでいても
とにかく暑いです
そりゃ~スタート前は余裕がありますよ
新人君と余裕の会話を交わしてます

新人君も頑張ってます

おやじは↓の元お嬢さんと組んでの参加でした

が~~
この元お嬢さん
バイクの不調を理由にさっさと着替えてしまい
「後は宜しくね!!」
って言われてもね~~?
まぁ~仕方なく休み休みで何とか終了
体調不良にならなくて良かった良かったってところでしょうか
そんな訳で
帰りの車中は殆ど寝てましたよ
- [2010/08/24]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 週末はね 】
チーズナッツパーク関係者は新潟まで遊びに行ってきます
たまにはこういう事もないとねぇ~
いつも裏方ばかりじゃ・・・
という事でチーズナッツパークですが
何とお留守番をしてくれる人が出来ました
なので遊びにいってみようかなという方
突然行っても走れるみたいです
ただね~
お留守番は人相の悪い二人組なのでそこがちょっと心配です
人は悪くなので大丈夫だと思います
という事で
よろしくです⇒⇒お留守番の方々
たまにはこういう事もないとねぇ~
いつも裏方ばかりじゃ・・・
という事でチーズナッツパークですが
何とお留守番をしてくれる人が出来ました
なので遊びにいってみようかなという方
突然行っても走れるみたいです
ただね~
お留守番は人相の悪い二人組なのでそこがちょっと心配です
人は悪くなので大丈夫だと思います
という事で
よろしくです⇒⇒お留守番の方々
- [2010/08/20]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 AIZU-ED 】
ようやく夏休みも終わりましたね
おやじ
予定通りに過ごしてから
火曜には窯炊きをしました
夏場の窯炊きはもう大変です
暑くて暑くて・・・
ところで
もうAIDU-EDも締め切りですが
エントリーが少ないです
ちょっとお悩みの方は受理書が遅くなりますが
まだ受付しますので宜しくです
まぁ~夏休みや連休期間中の申し込みって
実はなかなか微妙ですよね
おやじ
予定通りに過ごしてから
火曜には窯炊きをしました
夏場の窯炊きはもう大変です
暑くて暑くて・・・
ところで
もうAIDU-EDも締め切りですが
エントリーが少ないです
ちょっとお悩みの方は受理書が遅くなりますが
まだ受付しますので宜しくです
まぁ~夏休みや連休期間中の申し込みって
実はなかなか微妙ですよね
- [2010/08/19]
- エンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 明日からの予定 】
おやじ
今夜からチーズナッツパークです
明日は一日土木作業をし
まだ決まっていませんがもしかしたら夜は帰宅するかもしれません
「かもしれません」なので残っているかもしれません
どちらにしても「かもしれません」です
13日はSUGOへ
14日もSUGOで夜はチーズナッツパークに戻る予定なんですが
どうなるか???
以後16日まではチーズナッツパークで過ごします
何にしても誰か留守番はいるような気がしますので
12~16は突然来てもフリー走行可能で~~す
以上
夏休み期間中の予定です
ところでおやじのKTM
今↓こ~~んなになってしまいました

やったのはこの人
そんでね
これがシュラウドのアップなんですけど

妙にテカテカしてるので
原版が↓これ

何で熊なのよ??
という質問が多くて困ってます
でその意味なんですけど
熊が二頭で「くまツー」
くまつー
くまつ
なんちゃって
駄洒落もここまで来るとどうかとは思いますが・・・
今夜からチーズナッツパークです
明日は一日土木作業をし
まだ決まっていませんがもしかしたら夜は帰宅するかもしれません
「かもしれません」なので残っているかもしれません
どちらにしても「かもしれません」です
13日はSUGOへ
14日もSUGOで夜はチーズナッツパークに戻る予定なんですが
どうなるか???
以後16日まではチーズナッツパークで過ごします
何にしても誰か留守番はいるような気がしますので
12~16は突然来てもフリー走行可能で~~す
以上
夏休み期間中の予定です
ところでおやじのKTM
今↓こ~~んなになってしまいました

やったのはこの人
そんでね
これがシュラウドのアップなんですけど

妙にテカテカしてるので
原版が↓これ

何で熊なのよ??
という質問が多くて困ってます
でその意味なんですけど
熊が二頭で「くまツー」
くまつー
くまつ
なんちゃって
駄洒落もここまで来るとどうかとは思いますが・・・
- [2010/08/11]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 負の連鎖 】
いや~~
先週末は・・・・・
週末はJOKの走行会
前の日にちょっとコースでも直しておかないと
って訳でユンボでチョコチョコと直していたら
突然ユンボのキャタビラーが外れてしまいました
重機のキャタなんてのはバイクや自転車のチェーンと同じで
スプロケットやテンショナーが付いていて
全く同じ構造なので
たまには外れる事もあります
平地で外れる事は少ないんですけどねぇ~
当然狭い傾斜地で外れたので
嵌めやすい所まで移動しようと少しづつ移動してたら
何ともう片方も外れてしまいました
もう全く動けません
仕方ないのでその場で嵌める事にしました
嵌めると言ってもおそらく軽自動車一台分に近い重量じゃないんでしょうか??
そんな重さの物を人力では何ともなりません
そこでブルドーザーを持ってきてそれを使って嵌めるんです
こんな事を言うのも何ですが
おやじ
かなり熟練してるんです
場所のいい所ならブルを使って一人でも嵌められるんですよ
そんな訳でチョチョイのチョイと片方嵌めた所で
今度はブルのキャタが外れてしまいました
しかもスプロケット側が・・
ブルは進行方向の後ろにスプロケット
前方向にテンショナーが付いています
テンショナー側が外れたら
廃土板を下げれば車体が浮くので
チョッチョイのチョイと嵌められるんですけど
スプロケット側は吊って浮かさないといけないので大変です
たまたま動かないユンボのすぐ近くだったので
ワイヤーで吊って・・・
ワイヤーが無かったんですね~これが
買いに出かけて帰ったところで夕立が・・・
これで土曜はおしま~~い
続きは一夜明けて日曜に・・・
こんな事書くは面倒だなぁ~~
写真も無いし・・
という事で続きは
アヤベェ~よろチクね~
あっ、そう言えば肝心のJOK走行会は??
そんな騒動で何があったのか???
先週末は・・・・・
週末はJOKの走行会
前の日にちょっとコースでも直しておかないと
って訳でユンボでチョコチョコと直していたら
突然ユンボのキャタビラーが外れてしまいました
重機のキャタなんてのはバイクや自転車のチェーンと同じで
スプロケットやテンショナーが付いていて
全く同じ構造なので
たまには外れる事もあります
平地で外れる事は少ないんですけどねぇ~
当然狭い傾斜地で外れたので
嵌めやすい所まで移動しようと少しづつ移動してたら
何ともう片方も外れてしまいました
もう全く動けません
仕方ないのでその場で嵌める事にしました
嵌めると言ってもおそらく軽自動車一台分に近い重量じゃないんでしょうか??
そんな重さの物を人力では何ともなりません
そこでブルドーザーを持ってきてそれを使って嵌めるんです
こんな事を言うのも何ですが
おやじ
かなり熟練してるんです
場所のいい所ならブルを使って一人でも嵌められるんですよ
そんな訳でチョチョイのチョイと片方嵌めた所で
今度はブルのキャタが外れてしまいました
しかもスプロケット側が・・
ブルは進行方向の後ろにスプロケット
前方向にテンショナーが付いています
テンショナー側が外れたら
廃土板を下げれば車体が浮くので
チョッチョイのチョイと嵌められるんですけど
スプロケット側は吊って浮かさないといけないので大変です
たまたま動かないユンボのすぐ近くだったので
ワイヤーで吊って・・・
ワイヤーが無かったんですね~これが
買いに出かけて帰ったところで夕立が・・・
これで土曜はおしま~~い
続きは一夜明けて日曜に・・・
こんな事書くは面倒だなぁ~~
写真も無いし・・
という事で続きは
アヤベェ~よろチクね~
あっ、そう言えば肝心のJOK走行会は??
そんな騒動で何があったのか???
- [2010/08/10]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 暑いね!! 】
毎日暑いですね~~
当地の梅雨明けは例年7月末なんですが
今年は早かったので暑さがこたえます
いつまで続くんでしょうかね~
外ではツクツクボーシが鳴いています
こんなセミ
昔はいなかったような気がしますが
近年は毎年鳴いています
暖かくなっているんでしょうね
でも何でツクツクボーシなんでしょうか??
おやじ
「オーシーツクツク」って聞こえます
「ツクツクボーシ」なんて聞こえないんですけど
「ひぐらし」は数日前まではうるさかったんですが
もう聞こえなくなってきました
そんなこんなの暑さの中
何事も進みません
困ったものです
で、多少涼しさを味わおうと今週末はチーズナッツパークで過ごす予定です
あそこも日中は暑いんですけど
日が落ちるとス~~と涼しくなり
夜は肌寒い程です
その肌寒さの中でしっかり寝てこようという魂胆です
あっ、コースは貸切ですよ~
どうしてもという方は何とかなるのでメールくださいね~
但し金曜夕方までに・・
それ以降はメールチェック出来ませんので
当地の梅雨明けは例年7月末なんですが
今年は早かったので暑さがこたえます
いつまで続くんでしょうかね~
外ではツクツクボーシが鳴いています
こんなセミ
昔はいなかったような気がしますが
近年は毎年鳴いています
暖かくなっているんでしょうね
でも何でツクツクボーシなんでしょうか??
おやじ
「オーシーツクツク」って聞こえます
「ツクツクボーシ」なんて聞こえないんですけど
「ひぐらし」は数日前まではうるさかったんですが
もう聞こえなくなってきました
そんなこんなの暑さの中
何事も進みません
困ったものです
で、多少涼しさを味わおうと今週末はチーズナッツパークで過ごす予定です
あそこも日中は暑いんですけど
日が落ちるとス~~と涼しくなり
夜は肌寒い程です
その肌寒さの中でしっかり寝てこようという魂胆です
あっ、コースは貸切ですよ~
どうしてもという方は何とかなるのでメールくださいね~
但し金曜夕方までに・・
それ以降はメールチェック出来ませんので
- [2010/08/03]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(1) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |