【 GALLOP開拓 】
GALLOPも10年になります
さすがに開拓も始まった当初より楽になり
あまり多くの作業はしなくてもOKになってきました
それでも日曜は三箇所程草刈機やチェーンソーで・・
作業中はいいんですけどこの日は寒かったです
というか3月の日曜って寒かったり雪が降ったり
風が凄かったり
そんな日ばかりじゃなかったかなぁ~~?
このままだったらGALLOP当日は吹雪
なんちゃって
開拓はいつもガラの悪い人ばかりです

丸太を並べては妙にご満悦で・・

丸太に滑り止め加工をし

「俺達には愛があるよなぁ~」と・・・・
愛って何なのか知ってるんでしょうか??
という訳で
来週もガラの悪い人達と一緒です
あぁ~~ぁ!!
さすがに開拓も始まった当初より楽になり
あまり多くの作業はしなくてもOKになってきました
それでも日曜は三箇所程草刈機やチェーンソーで・・
作業中はいいんですけどこの日は寒かったです
というか3月の日曜って寒かったり雪が降ったり
風が凄かったり
そんな日ばかりじゃなかったかなぁ~~?
このままだったらGALLOP当日は吹雪
なんちゃって
開拓はいつもガラの悪い人ばかりです

丸太を並べては妙にご満悦で・・

丸太に滑り止め加工をし

「俺達には愛があるよなぁ~」と・・・・
愛って何なのか知ってるんでしょうか??
という訳で
来週もガラの悪い人達と一緒です
あぁ~~ぁ!!
スポンサーサイト
- [2010/03/29]
- GALLOP |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 ドキドキしてます 】
今日は心臓に悪い日です
何がって??
Y2受理書の印刷をします
おやじはねぇ~
受理書っていうと必ず大きな間違いをするんです
何たってそそっかしいですからね
究極の失敗は受理書にゼッケンを記入しなかった事
それも全員ですよ
問い合わせが殺到してようやく気が付くような奴なんです
もし届いてから「おや~~」と思っても
あわてないでください
初戦は5月ですからまだ十分間に合います
そんな訳でドキドキしてます
お~っと
ひどい話ですね!!!
さて、明日は川内です
GALLOPのコース作らねば・・・
その前に窯出しと納品があるので
それが済んでからお出かけします
なので土曜は作業できそうもありません⇒関係者
何がって??
Y2受理書の印刷をします
おやじはねぇ~
受理書っていうと必ず大きな間違いをするんです
何たってそそっかしいですからね
究極の失敗は受理書にゼッケンを記入しなかった事
それも全員ですよ
問い合わせが殺到してようやく気が付くような奴なんです
もし届いてから「おや~~」と思っても
あわてないでください
初戦は5月ですからまだ十分間に合います
そんな訳でドキドキしてます
お~っと
ひどい話ですね!!!
さて、明日は川内です
GALLOPのコース作らねば・・・
その前に窯出しと納品があるので
それが済んでからお出かけします
なので土曜は作業できそうもありません⇒関係者
- [2010/03/26]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- ▲
【 SUGOへ 】
週末はSUGOのお手伝い
お手伝いとは言ってもあまりにヨボヨボなんで
大きなお仕事はありません
まぁ~「枯れ木も山の賑わい」居るだけで
笑ってもらえるだけでヨシとしましょう

おやじ、全く見ていません
本部周りを徘徊していたのでテストが・・・・とか
ルートでね・・・・
って話は全く語れません(悲_悲)
来年は観戦ツアーに混ざってやるぞ~~
なんちゃって
初日は穏やかでしたが二日目の夜が明ける頃から強風が吹き荒れ
会場内ではテントが壊れて大変
来年以降はテントメーカーにも協賛してもらわないといいけないですね
という事で
結果その他は方々でUPさてれますのでご確認ください
おやじは全く知りませんので・・・
さてさてY2の件
受理書まだですか~~~???
って何人から言われたんでしょう
思い出せません
今作業の真っ只中で今日か明日にも作業(入力のみね)が終わります
その後印刷して送りますので
早くても来週ですね
もうちょっとお待ちください
↓すんません、今日の菌達
お手伝いとは言ってもあまりにヨボヨボなんで
大きなお仕事はありません
まぁ~「枯れ木も山の賑わい」居るだけで
笑ってもらえるだけでヨシとしましょう

おやじ、全く見ていません
本部周りを徘徊していたのでテストが・・・・とか
ルートでね・・・・
って話は全く語れません(悲_悲)
来年は観戦ツアーに混ざってやるぞ~~
なんちゃって
初日は穏やかでしたが二日目の夜が明ける頃から強風が吹き荒れ
会場内ではテントが壊れて大変
来年以降はテントメーカーにも協賛してもらわないといいけないですね
という事で
結果その他は方々でUPさてれますのでご確認ください
おやじは全く知りませんので・・・
さてさてY2の件
受理書まだですか~~~???
って何人から言われたんでしょう
思い出せません
今作業の真っ只中で今日か明日にも作業(入力のみね)が終わります
その後印刷して送りますので
早くても来週ですね
もうちょっとお待ちください
↓すんません、今日の菌達
- [2010/03/23]
- エンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 デカール募金 】
デカール募金の告知用ページを作りました
詳しくはそちらでご確認ください
印刷も募金に協力という事で格安でお願いしてありますが
先方の事情で何処の業者??とか
こんなのも格安でお願い出来ないか??
なんて事には答えられませんので質問等しないでください
格安で協力してくれる条件なんです
(冷たい言い方でゴメンナサイ)
さて、明日はSUGOです
おやじ、スタッフとして入ります
本当はこんなおやじみたいなのは使えない奴なんで
居ない方がいいんでしょうけど
枯れ木も山の賑わいって事もあるのでお手伝いに行きます
見かけても石なんか投げつけないでくださいね
何度か投げつけられた事があるんです(泣_泣)
出来ればというか必ずですね
昼過ぎには到着するようにします
なんかね
美味しいのを食べさせてくれるって
奇特な方から電話を頂いたので・・・・
で、菌の続きです
詳しくはそちらでご確認ください
印刷も募金に協力という事で格安でお願いしてありますが
先方の事情で何処の業者??とか
こんなのも格安でお願い出来ないか??
なんて事には答えられませんので質問等しないでください
格安で協力してくれる条件なんです
(冷たい言い方でゴメンナサイ)
さて、明日はSUGOです
おやじ、スタッフとして入ります
本当はこんなおやじみたいなのは使えない奴なんで
居ない方がいいんでしょうけど
枯れ木も山の賑わいって事もあるのでお手伝いに行きます
見かけても石なんか投げつけないでくださいね
何度か投げつけられた事があるんです(泣_泣)
出来ればというか必ずですね
昼過ぎには到着するようにします
なんかね
美味しいのを食べさせてくれるって
奇特な方から電話を頂いたので・・・・
で、菌の続きです
- [2010/03/18]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(2) |
- この記事のURL |
- ▲
【 シックスディズ募金デカール 】
突然ですが
今年も募金デカールの販売を行います
詳しくは近々案内しますので
「協力してみようか」という方は宜しくです
料金は一枚1,000円
製作費用を差し引いた残りをチームジャパンに送るようになります
週末のSUGO全日本会場で販売開始予定です
そして
俺も、我が社も協力しようという方
製作実費でお分けします
差益をチームジャパンに送ってください
詳しくはメールでお問い合わせを・・・
この募金デカールですが
デザインは#2cGraphics氏の協力で
著作権と使用権は#2cGraphics氏&チームジャパン&JEC PROMOTIONS
そして募金デカール部分についてのみチーズナッツパーク
以下の画像はデカール募金の告知についてはご自由にお使いください
ただし、それ以外の目的に使う事はやめてくださいね
ホームページに掲載する場合は必ず上記の事を記載願います
厄介ですが宜しくです

昨日チーズナッツパークの前を通りました
そしたら↓

間もなくって感じでした
もう2~3週間でしょうか?
ところで
昨年まで行ってきた土日祝祭日のフリー走行は
今年から予約制になります
開放していますよと言うと
誰かが必ず行って待っていないといけない
誰も来なくてもです
それが相当な負担となっております
その負担を軽くする為に予約制とします
出来れば5名以上で事前予約があった場合のみフリー走行可能
という事になります
ご協力をお願いします
今年も募金デカールの販売を行います
詳しくは近々案内しますので
「協力してみようか」という方は宜しくです
料金は一枚1,000円
製作費用を差し引いた残りをチームジャパンに送るようになります
週末のSUGO全日本会場で販売開始予定です
そして
俺も、我が社も協力しようという方
製作実費でお分けします
差益をチームジャパンに送ってください
詳しくはメールでお問い合わせを・・・
この募金デカールですが
デザインは#2cGraphics氏の協力で
著作権と使用権は#2cGraphics氏&チームジャパン&JEC PROMOTIONS
そして募金デカール部分についてのみチーズナッツパーク
以下の画像はデカール募金の告知についてはご自由にお使いください
ただし、それ以外の目的に使う事はやめてくださいね
ホームページに掲載する場合は必ず上記の事を記載願います
厄介ですが宜しくです

昨日チーズナッツパークの前を通りました
そしたら↓

間もなくって感じでした
もう2~3週間でしょうか?
ところで
昨年まで行ってきた土日祝祭日のフリー走行は
今年から予約制になります
開放していますよと言うと
誰かが必ず行って待っていないといけない
誰も来なくてもです
それが相当な負担となっております
その負担を軽くする為に予約制とします
出来れば5名以上で事前予約があった場合のみフリー走行可能
という事になります
ご協力をお願いします
- [2010/03/16]
- エンデューロ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 細菌の生活partⅣ 】
その前にGALLOPランド

なんか雪が凄い事になっているようです
雪国会津よりヒドイ状態でGALLOPランドまで行けないようです
今回は太平洋側で沢山降ったようです
大丈夫なんでしょうか⇒来週のSUGO
この季節恒例の細菌の話です
前回は麹でしたが
一昨日~昨日とキノコでした
↓これが原木です

楢ノ木を20Cmの長さに切ります
そしてこれを何とドラムカンで煮ちゃいます
5時間も・・・

とんでもない量を煮るので窯のバーナーを使いました
その数50数本
二回に分けて煮ました
沸騰するまで90分
栽培するのはマイタケです
昨年は購入した原木でやったんですが
こちらと
こちらね
今年は原木からやってみようという事でこんな作業になった次第です
マイタケは非常に弱い菌なので雑菌が入るとダメになるそうで
なのでこんな大掛かりな殺菌作業が必要なんだそうです
市販の栽培マイタケなんかも同様だそうです
(↑オガクズ栽培なので美味しくありません)
煮終わったら即栽培袋に入れます
これが熱くて大変です(写真撮ってる余裕ナシ)
そして一晩冷ましてから無菌操作マガイをしながら
種菌を植えつけます(これも写真撮ってる余裕ナシ)
↓こんな感じになります

煮た楢ノ木は真っ黒になり
上に種菌が乗っています

これを19度に保って7月まで培養しないといけません
基本はホッタラカシで適当に温度管理だけですが
エアコン任せなので何もしませんし
暖かくなったら屋外に放置です
うまく行けばいいんだけど
半分はダメになるんじゃないかと思ってます
何故ってオヤジ菌の塊みたいなもんですから
でも一回経験すれば失敗しても来年は何とかなるでしょう
成果は来年の秋という気の長~~い話です
それとね
最終的に何処に置くかはナイショですから~~

なんか雪が凄い事になっているようです
雪国会津よりヒドイ状態でGALLOPランドまで行けないようです
今回は太平洋側で沢山降ったようです
大丈夫なんでしょうか⇒来週のSUGO
この季節恒例の細菌の話です
前回は麹でしたが
一昨日~昨日とキノコでした
↓これが原木です

楢ノ木を20Cmの長さに切ります
そしてこれを何とドラムカンで煮ちゃいます
5時間も・・・

とんでもない量を煮るので窯のバーナーを使いました
その数50数本
二回に分けて煮ました
沸騰するまで90分
栽培するのはマイタケです
昨年は購入した原木でやったんですが
こちらと
こちらね
今年は原木からやってみようという事でこんな作業になった次第です
マイタケは非常に弱い菌なので雑菌が入るとダメになるそうで
なのでこんな大掛かりな殺菌作業が必要なんだそうです
市販の栽培マイタケなんかも同様だそうです
(↑オガクズ栽培なので美味しくありません)
煮終わったら即栽培袋に入れます
これが熱くて大変です(写真撮ってる余裕ナシ)
そして一晩冷ましてから無菌操作マガイをしながら
種菌を植えつけます(これも写真撮ってる余裕ナシ)
↓こんな感じになります

煮た楢ノ木は真っ黒になり
上に種菌が乗っています

これを19度に保って7月まで培養しないといけません
基本はホッタラカシで適当に温度管理だけですが
エアコン任せなので何もしませんし
暖かくなったら屋外に放置です
うまく行けばいいんだけど
半分はダメになるんじゃないかと思ってます
何故ってオヤジ菌の塊みたいなもんですから
でも一回経験すれば失敗しても来年は何とかなるでしょう
成果は来年の秋という気の長~~い話です
それとね
最終的に何処に置くかはナイショですから~~
- [2010/03/13]
- うまい |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 春かなぁ~ 】
当地でもここ数日で猛烈な勢いで雪が解けています
我が家の周りでは日陰以外に残っていません
で、明日はGALLOPランドへお出かけし
山の散策です
この時期は木の葉や草がないのでルートを探すのに最適な時期なんです
歩くには雪が残っていたり
グチャグチャで歩き難かったり
寒かったりしますが
仕方ないですねぇ~
という事でこの先暫くはGALLOPランド通いが続きそうです
今後の予定等は
裏方ブログでご確認ください
サボってるんじゃねぇぞ~⇒裏方管理人
処で
チーズナッツパークのある猪苗代町は
雪解けまでもう一ヶ月でしょうか?
あそこは雪も多いし標高も高いし
まだまだ行けそうもありません
我が家の周りでは日陰以外に残っていません
で、明日はGALLOPランドへお出かけし
山の散策です
この時期は木の葉や草がないのでルートを探すのに最適な時期なんです
歩くには雪が残っていたり
グチャグチャで歩き難かったり
寒かったりしますが
仕方ないですねぇ~
という事でこの先暫くはGALLOPランド通いが続きそうです
今後の予定等は
裏方ブログでご確認ください
サボってるんじゃねぇぞ~⇒裏方管理人
処で
チーズナッツパークのある猪苗代町は
雪解けまでもう一ヶ月でしょうか?
あそこは雪も多いし標高も高いし
まだまだ行けそうもありません
- [2010/03/06]
- バイク |
- トラックバック(0) |
- コメント(8) |
- この記事のURL |
- ▲
【 そういえばY2XC 】
Y2の受理書はまだか??
なんてメールが何件か届いてます
申し訳ありませんが3月末か4月初めまでお待ちください
実は・・・
まだ何もやっていません
それどころではなくて・・・
いろいろやる事が多すぎてまだ手が付かない状態です
来週あたりから作業をと思っていたところです
Y2は毎年こうなんですよ
ちょっとノンビリし過ぎですね
という事でもう暫くお待ちください
さ~~深刻・申告・深刻
これも何にもやっていません(汗_汗)”
なんてメールが何件か届いてます
申し訳ありませんが3月末か4月初めまでお待ちください
実は・・・
まだ何もやっていません
それどころではなくて・・・
いろいろやる事が多すぎてまだ手が付かない状態です
来週あたりから作業をと思っていたところです
Y2は毎年こうなんですよ
ちょっとノンビリし過ぎですね
という事でもう暫くお待ちください
さ~~深刻・申告・深刻
これも何にもやっていません(汗_汗)”
- [2010/03/04]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |