【 ボロボロですよ 】
何年も使うとボロボロになりますね
おやじもかなりボロボロになってます
でも、これ修理きかないんですよね~
そのうちボロボロ度がUPして大変な事になるんでしょうね
なぁ~んて話じゃなくて
あまり酷いのでリフォームしました
おやじのホテルハイエースの事です
近くのホームセンターから
1m1300円のクッションフロアーを購入し張替えです
(↓途中経過)

なんせ年に30日近くお世話になる宿なんで
少しはきれいにしないといけないし
なんて思い始めたのは昨年の秋だったかなぁ~
それがようやくです
続きは明日ですが
出来るのかなぁ~⇒俺
このままで終わりだったりして・・
おやじもかなりボロボロになってます
でも、これ修理きかないんですよね~
そのうちボロボロ度がUPして大変な事になるんでしょうね
なぁ~んて話じゃなくて
あまり酷いのでリフォームしました
おやじのホテルハイエースの事です
近くのホームセンターから
1m1300円のクッションフロアーを購入し張替えです
(↓途中経過)

なんせ年に30日近くお世話になる宿なんで
少しはきれいにしないといけないし
なんて思い始めたのは昨年の秋だったかなぁ~
それがようやくです
続きは明日ですが
出来るのかなぁ~⇒俺
このままで終わりだったりして・・
スポンサーサイト
- [2008/07/30]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 サボってますけど元気です 】
ずいぶんサボってますねぇ~
実はいろいろやってまして・・
あっ、仕事ですよ仕事
と強調すると怪しいですかね??
ほら↓

真面目に蕎麦打ちやってます
当然おやじも・・↓

盤の片隅の老眼鏡がいいでしょう(笑
これがないと見えなくて蕎麦が切れないんです(泣
会津の喜多方市と合併した旧山都町という蕎麦で有名な町と言うか村というか
そこの公民館主催の蕎麦打ち講習会ってのに行ってきました
で、出来上がりが↓(写真ダメダメですが)

これ、本当に仕事なんですからね
実は講師なんですよ~
蕎麦じゃないですけど
蕎麦打ちといえば当然器にも拘らないとって事で
器の話や製作で行ってきました
ついでに飛び入りでの蕎麦打ち体験という訳んなんです
毎年やってる蕎麦処ならではの講習会です
主に町外在住者対象の講習会なので
よかったら来年参加してください
毎月一回程度の講習会で
蕎麦打ちは勿論栽培・麺汁・アザキ大根の栽培
その他諸々の楽しい講習会です
今回はアザキ大根の種を貰ってきました
チーズナッツパークで栽培しようと思ってます
秋をお楽しみに・・・・
それにしてもいいですね~こういうのって
毎日こうだったら楽しくてしかたがないです
そんなこんなで
ここの処出かける事が多くて更新も出来ない日々でした
今日辺りからは少し落ち着いた生活になります
落ち着いた生活といえば全く関係ない話ですが
我が家の網戸で落ち着いた生活をしている生き物がいます
嫌いな方ゴメンナサイ(おやじは可愛いがってま~す)

暑いので網戸にしておくと必ず住み着く奴です
明かりに集まる虫を狙ってるんですね
かなり効率よく食べ物にあり付けるようで
秋になる頃には丸々と太ってメタボ蛙になってます
そのメタボを狙っているのかどうか??ですが
必ず蛇も住み着くから困ったもんです
まぁ~田舎なんで仕方ないですね
実はいろいろやってまして・・
あっ、仕事ですよ仕事
と強調すると怪しいですかね??
ほら↓

真面目に蕎麦打ちやってます
当然おやじも・・↓

盤の片隅の老眼鏡がいいでしょう(笑
これがないと見えなくて蕎麦が切れないんです(泣
会津の喜多方市と合併した旧山都町という蕎麦で有名な町と言うか村というか
そこの公民館主催の蕎麦打ち講習会ってのに行ってきました
で、出来上がりが↓(写真ダメダメですが)

これ、本当に仕事なんですからね
実は講師なんですよ~
蕎麦じゃないですけど
蕎麦打ちといえば当然器にも拘らないとって事で
器の話や製作で行ってきました
ついでに飛び入りでの蕎麦打ち体験という訳んなんです
毎年やってる蕎麦処ならではの講習会です
主に町外在住者対象の講習会なので
よかったら来年参加してください
毎月一回程度の講習会で
蕎麦打ちは勿論栽培・麺汁・アザキ大根の栽培
その他諸々の楽しい講習会です
今回はアザキ大根の種を貰ってきました
チーズナッツパークで栽培しようと思ってます
秋をお楽しみに・・・・
それにしてもいいですね~こういうのって
毎日こうだったら楽しくてしかたがないです
そんなこんなで
ここの処出かける事が多くて更新も出来ない日々でした
今日辺りからは少し落ち着いた生活になります
落ち着いた生活といえば全く関係ない話ですが
我が家の網戸で落ち着いた生活をしている生き物がいます
嫌いな方ゴメンナサイ(おやじは可愛いがってま~す)

暑いので網戸にしておくと必ず住み着く奴です
明かりに集まる虫を狙ってるんですね
かなり効率よく食べ物にあり付けるようで
秋になる頃には丸々と太ってメタボ蛙になってます
そのメタボを狙っているのかどうか??ですが
必ず蛇も住み着くから困ったもんです
まぁ~田舎なんで仕方ないですね
- [2008/07/28]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 あぢ~~っ 】
毎日暑いですねぇ~
昨日は窯炊きだったので大変です
窯の建物内部は100度以上あったんじゃないでしょうか
明日は窯出しでこれも100度は覚悟しないといけないです
急ぎの品なので熱いのを我慢しての窯出しです
終わった後の気温34度なんて涼しいもんですよ
高原の爽やかさと一緒です
なぁ~んてね
さて、8月どうしようかと思ってます
これやこれにも行きたいんですが
その日は地元でこんな事があるので行けません
出店している訳じゃないんですがいろいろあって・・・・
ザンネ~~ン
じゃ~深山Croossに・・
悩んでます暑いんで
歳に暑さはこたえます
前はそんなじゃなかったんですが
55を超えた辺りからジワジワときつくなってきて
一昨年の深山Crossは一周で諦めました
気持ち的には行きたいんですが
さてさてどうしたものか????
もし止めるとすると残された道はチーズナッツパーク夏合宿
当然バイクなんか乗りません
朝からビールですよ
飲んで寝て
起きたら飲んでまたまた寝て
これじゃ~メタボ街道まっしぐらですね
でも、真面目にどうしたものかと???
いい考えないですかね
自宅でおとなしくしているのが一番ってのは判っているんですよ
でもそれじゃ~つまんないでしょ
昨日は窯炊きだったので大変です
窯の建物内部は100度以上あったんじゃないでしょうか
明日は窯出しでこれも100度は覚悟しないといけないです
急ぎの品なので熱いのを我慢しての窯出しです
終わった後の気温34度なんて涼しいもんですよ
高原の爽やかさと一緒です
なぁ~んてね
さて、8月どうしようかと思ってます
これやこれにも行きたいんですが
その日は地元でこんな事があるので行けません
出店している訳じゃないんですがいろいろあって・・・・
ザンネ~~ン
じゃ~深山Croossに・・
悩んでます暑いんで
歳に暑さはこたえます
前はそんなじゃなかったんですが
55を超えた辺りからジワジワときつくなってきて
一昨年の深山Crossは一周で諦めました
気持ち的には行きたいんですが
さてさてどうしたものか????
もし止めるとすると残された道はチーズナッツパーク夏合宿
当然バイクなんか乗りません
朝からビールですよ
飲んで寝て
起きたら飲んでまたまた寝て
これじゃ~メタボ街道まっしぐらですね
でも、真面目にどうしたものかと???
いい考えないですかね
自宅でおとなしくしているのが一番ってのは判っているんですよ
でもそれじゃ~つまんないでしょ
- [2008/07/17]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(12) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2ランキング 】
http://www.jcc.aizu.or.jp/chest/race_photo/
↑Y2ランキングをUPしました
何かまたまたハンディの入力ミスです(恥_恥)
マーシャルハンディのNo107を106としてしまったので訂正しました
失礼しました
最近「デカール募金しないの?」ってよく聞かれます
実は諸事情で今年は作る事が出来ないんです
単に製作の問題なんですがこれがなかなか大変なんです
安くあげようとすると・・・・
今年は時間も少なくて
そんな訳です
で、募金の事で今どうしようか迷っている事があって
そこまでやっていいのかな??
なんて事で考え中です
意味不明で申し訳ないです
↑Y2ランキングをUPしました
何かまたまたハンディの入力ミスです(恥_恥)
マーシャルハンディのNo107を106としてしまったので訂正しました
失礼しました
最近「デカール募金しないの?」ってよく聞かれます
実は諸事情で今年は作る事が出来ないんです
単に製作の問題なんですがこれがなかなか大変なんです
安くあげようとすると・・・・
今年は時間も少なくて
そんな訳です
で、募金の事で今どうしようか迷っている事があって
そこまでやっていいのかな??
なんて事で考え中です
意味不明で申し訳ないです
- [2008/07/15]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(3) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2は暑かったねぇ~ 】
お疲れ様でした
まだ暑さに慣れていない体には厳しい気温でしたね
急ぎリザルトと画像をUPしました
こちらでご覧下さい
当日発表のリザルトに訂正があります
マーシャルのハンディが抜けていた為、それを訂正しUPしました
ゴメンナサイ
今回は時間がなかったのでpdfでUPしました
多少見難いかもしれませんが宜しくです
画像も多少ブレているのやピンボケもありますが
これもそのままUPしてあります
土曜にお手伝い頂いた方々
わざわざマーシャルのお手伝いに来てくれた
獣王&カメちゃん
皆さんに感謝です
次回はもう少し涼しくなるといいんですが・・・
という事で
おやじヘロヘロです
本日はこれまで
まだ暑さに慣れていない体には厳しい気温でしたね
急ぎリザルトと画像をUPしました
こちらでご覧下さい
当日発表のリザルトに訂正があります
マーシャルのハンディが抜けていた為、それを訂正しUPしました
ゴメンナサイ
今回は時間がなかったのでpdfでUPしました
多少見難いかもしれませんが宜しくです
画像も多少ブレているのやピンボケもありますが
これもそのままUPしてあります
土曜にお手伝い頂いた方々
わざわざマーシャルのお手伝いに来てくれた
獣王&カメちゃん
皆さんに感謝です
次回はもう少し涼しくなるといいんですが・・・
という事で
おやじヘロヘロです
本日はこれまで
- [2008/07/14]
- Y2-XC |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
【 おのぼりさん 】
昨日は東京日帰りでした
おやじ三人で親睦会です

隣で二人のおやじがワイン飲んでます
くそ~~
俺車なのに旨そうに飲みやがって・・・・
いつか仕返ししてやると心に誓って携帯でパチリと一枚
本当は電車か高速バスでと思ったんですが
帰りの時間に不安があって
田舎に住んでると最終に乗り遅れる可能性が高いので
しかたなく車で行く事にしました
案の定車に戻った時点で夜9時ですもんね
車じゃなければ帰れなかったですね
処で↓これ知ってます??

娘に何かお土産でもと思ってたら
東京の「座敷わらし」みたいなおやじがこれ絶対いいですよって言うので
その気になって買い込んじゃいました
東京のおやじ談
これはね、物凄い人気ので若い娘さんなら絶対知っているはずなので
飛び上がって喜ぶはず
って言うので
点数稼ぎには最適だろうと長蛇の列に並んで購入です
実は並ぶの大嫌いなんです
地元の集団検診なんかでも並んでいると帰ってしまうほどなのに・・・
で、凄い土産があるから待っているようにと電話で伝え
深夜1時40分に帰宅
さ~~どうだ
娘
なにコレ
こんなの知らねぇなぁ~
ガヒーーン
おやじ三人で親睦会です

隣で二人のおやじがワイン飲んでます
くそ~~
俺車なのに旨そうに飲みやがって・・・・
いつか仕返ししてやると心に誓って携帯でパチリと一枚
本当は電車か高速バスでと思ったんですが
帰りの時間に不安があって
田舎に住んでると最終に乗り遅れる可能性が高いので
しかたなく車で行く事にしました
案の定車に戻った時点で夜9時ですもんね
車じゃなければ帰れなかったですね
処で↓これ知ってます??

娘に何かお土産でもと思ってたら
東京の「座敷わらし」みたいなおやじがこれ絶対いいですよって言うので
その気になって買い込んじゃいました
東京のおやじ談
これはね、物凄い人気ので若い娘さんなら絶対知っているはずなので
飛び上がって喜ぶはず
って言うので
点数稼ぎには最適だろうと長蛇の列に並んで購入です
実は並ぶの大嫌いなんです
地元の集団検診なんかでも並んでいると帰ってしまうほどなのに・・・
で、凄い土産があるから待っているようにと電話で伝え
深夜1時40分に帰宅
さ~~どうだ
娘
なにコレ
こんなの知らねぇなぁ~
ガヒーーン
- [2008/07/10]
- いろいろ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4) |
- この記事のURL |
- ▲
【 Y2トライアル終了 】
リザルト・画像・ランキングです
暑かったですねぇ~
帰って知ったんですが会津若松は34℃だったとか
熱中症もなく無事終わる事が出来ました
今回は警察関係の方々が北海道まで警備で出かけたそうで
かなり少なめのエントリーでしたね
今回は夜の第一ヒートも寂しいもので
おやじとカミサンと姪の三人だけ
たまにはいいですけどね
で、おやじはと言いますと
今回も不参加でした
お客さんが来たり写真を(少しですが)撮影してたりで・・
宿敵が来ないうちに多少なりとも上達をと思っていましたが
それも出来ないままで多少不安があります
あっ、それと今回は何といつもマーシャルでお世話になっている方が
トラ車を買ったのでという事で初トライアルで見事三位
終了後上のクラスのセクションを練習してましたが
これは難しかったそうです
さて、今週末はY2Crossです
今回おやじはちょっと大変なんです
何が大変かはナイショ
そんな訳で土曜のコース作りお手伝い出来る方を募集します
午後1時過ぎから始めるので宜しくです
暑かったですねぇ~
帰って知ったんですが会津若松は34℃だったとか
熱中症もなく無事終わる事が出来ました
今回は警察関係の方々が北海道まで警備で出かけたそうで
かなり少なめのエントリーでしたね
今回は夜の第一ヒートも寂しいもので
おやじとカミサンと姪の三人だけ
たまにはいいですけどね
で、おやじはと言いますと
今回も不参加でした
お客さんが来たり写真を(少しですが)撮影してたりで・・
宿敵が来ないうちに多少なりとも上達をと思っていましたが
それも出来ないままで多少不安があります
あっ、それと今回は何といつもマーシャルでお世話になっている方が
トラ車を買ったのでという事で初トライアルで見事三位
終了後上のクラスのセクションを練習してましたが
これは難しかったそうです
さて、今週末はY2Crossです
今回おやじはちょっと大変なんです
何が大変かはナイショ
そんな訳で土曜のコース作りお手伝い出来る方を募集します
午後1時過ぎから始めるので宜しくです
- [2008/07/08]
- Y2Trial |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- | HOME |