fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

残雪 

080329.jpg


まだ風邪が治らないんです

今日はキャタビラーを川内に届け
無事はめる事ができたので
即帰ってきました
川内でおバカさん達と一緒に遊んでると体に悪いんだもん

帰り道チーズナッツパークに立ち寄り
ブルのバッテリーを交換しないといけないので
品番だけでも確認したかったんです
そしたら何と駐車場まで入れるじゃ~~ありませんか
過去初めてのような気がします
3月に車で入れるなんて・・・
いつだったか4月半ばにY2やった時なんか
駐車スペースを確保するだけで3日除雪したのを思い出します

コースや裏の方はまだまだ雪があります

また今年も遊ばなくてはいけないかと思うと
ゾッとするなぁ~~
なんて思いながらフキノトウを採ってきました
ここのは濃い味がします
濃い人が沢山来るからでしょうね
今年はGALLOP終了後のコースオープンになります
5月連休までお待ちくださいね~
スポンサーサイト



SUGO 

ざんね~~ん
今年は行けません
理由は↓
080327.jpg

土曜早朝に川内に届けなくては・・・
翌日は仕事で新潟です

かなり楽しみにしてたんですが
今年のSUGOは無理です

という事でGALLOP関係の方々
無事キャタピラーの積み込み完了です

ご安心を・・

川内開拓 

この処暫く忙しい日が続いてます
多忙なのはいいんですが
お疲れモードで昨日は寝てました
というのも週末に川内開拓で暑かったり寒かったり
疲れも重なって風邪をひいてしまったようです

川内開拓も林間を切り開き
牧草の刈り取り等々を行ってますが
今回は少人数なので作業の進み方は今一です

で、林間はツタも多く切り取ると↓こんな事をしたくなるんですね
0803231.jpg
これ、委員長氏ですよ
楽しんじゃって、もう

何と他のおやじもやってます、まるで子供みたいです
っていうおやじも・・・
当然じゃないですか

こんな感じでこれから毎週末作業が続きます




で、今回の大発見
昨年のGALLOP-Xで某マーシャル氏が
無線機を落としてしまい
探しても、探しても見つからなかったんですが
何とコース上に落ちてるじゃないですか
見つけた瞬間「お~~~ぉ」って奇声を上げてしまいました
0803232.jpg
持ち帰ってバッテリーを繋いでスイッチON
ランプが点灯し受信出来ました
送信もOK
という事なのでご安心ください⇒某マーシャル氏

それにしても凄いですね完全防水構造って

川内開拓 

週末は川内でコース開拓作業です
今週は殆ど自宅にいない生活になっちゃってます
今夜も新潟の夜を楽しんで
土曜は川内の夜
これは楽しめないかな~~??
寒そうだし・・

今年のGALLOP開拓は先週から本格的に始動しています
全く新しい区間もあってこれがかなり楽しそう
おやじは滑落しそうなので試走しません
そんななので雨ならカットでしょうか?
という事で報告は月曜にでも

歓楽街 

今は新潟駅前の歓楽街です
080319.jpg


イェ~~ィ

これから何を食べようかとオバチャン達が物色中
おやじ、黙ってついて行こうと思ってます
何か言ったら殴られそうな勢いです

今夜はこのオバチャン達と同室ですが
何も幸せな事はありません

あっ、ヤベ~~
オバチャンにらんでます
この続きは明晩にでも・・・

宣伝です 

こんな処でなんですが、ちょっと宣伝
0803071.jpg
0803072.jpg


新潟方面の方
気が向いたら遊びにきてください

そんな訳でちょっと忙しいです
仕事が思うように進んでなくて・・・

そんな中でWOMENS'Xのページ
ちょっと手直ししました

「にこにこCross」と「Y2トライアル」
それが終わったらモンスクなんかも手直ししようと思ってます
でもねぇ
これが進まないのよ

そうこうしているうちにGALLOPのエントリーが届き始めてます
こちらも宜しくです

疲れた 

昨日はSUGOでした
0803031.jpg

見慣れたオフロードコースではなくて
ロードコース側です
ちょっとした講習会があってそれを受けてきたんですけど
疲れました
なんか最近いろんな場面で疲れます
歳なのは判ってるんですけど
それを忘れて不摂生するんですよ
その不摂生が楽しいから後で困るんです
ダメですね~~

という事で同行された方々お疲れ様でした
続きを読む