fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

Y2_ED 



日曜はY2_EDでした(写真はおやじじゃありません)
今回も何とか4周
恐怖の腱鞘炎が少しヤバイ感じだったのでそこで終了
今回おやじより年上の方がエントリーして来て・・
少し驚きでした
終了後少しお話が出来たのは大きな収穫です
その方はおやじよりほぼ2年先輩
最近この世界で年上の方に出会った事がないので
ちょっと若々しくなった気分??
続きを読む
スポンサーサイト



あぁ~忙しい 

今年はエルニドがつい先日だった為か
GALLOPのエントリーが非常に遅くなってます
今週になってようやく届き始めたかと思えば
毎日かなりの量
来週にはどの位届くのか考えると怖いような・・・

で、明日はY2準備で朝から出かけます
Y2の皆さん
道中お気をつけて

エルニド 

1位:監督
2位:石井さん
3位:U太郎
4位:イシゲ
5位:マサトン
6位:小林

聞いた話ではこんな感じらしいです
上位陣の順位はかなり入れ替わったとか
スタート時に絡んで転倒があったり
監督も転倒し一旦順位を落としたり
石井さんの怒涛の追い上げがあったり
とか?

あぁ~~見たかったな~

秋 

今日は仕事で某所まで
途中高速を走っていると何とオス猿のでかいのが目の前を横断する
ちょっとビックリ
だが猿はもっと驚いたに違いない

そんなこんなで到着して暫しの後
某所の裏山を歩いてみると
これだよ~
2.jpg
続きを読む

にこにこ 

昨日の日曜は「会津にこにこED」
これは年二回行っている初心者対象のレースなんです
台風の影響なのか前夜は雨
予報では当日も70%の降水確率だったのですが
奇跡的に全く降らずじまい
にこにこ05

(↑スタートシーン)
何故かこれまであまり雨が降る事は少ないレースなんです
天候も味方してくれているような・・・

モンスクやGALLOPにもFUNクラスを設けてはいますが
それでも敷居が高いと感じているライダーはいるようです
「にこにこ」はそんな方々のレースなんです

スタッフの方々
こんな処で何ですが
感謝、感謝であります

週末はにこにこ 

今度の日曜は「会津にこにこエンデューロ」
初心者を対象に入門レースとして始まってから今年で5年
最近の傾向としてデビュークラスが一番多いってのは
嬉しい限りです
雨の予報もありますが問題ない程度のコースに仕上げる予定
参加の方はお楽しみに
明日は朝から準備に行きます

エルニド 

まもなくエルニドですね
いろんなサイトで試走レポートが・・・

おやじは今回仕事の都合で行けません
聞けば本栖はガレガレのコースとか?
ケガなく終わって欲しいものです

いよいよseriesも後半に突入です
本栖が終わればGALLOPとAA-GPを残すだけとなりました
それにしても石井さん凄いです
「お若いの、早く抜いておくれ」
直接聞いてはいませんがそんな事思っているんじゃないかと想像してしまいます

処でseriesですが来期に向けて検討しなければいけない時期です
既に少しづつ調整が始まっています
来期にはレギュレーション他かなり変更が必要になるでしょう
発表出来るのは年明け頃でしょうか?