fc2ブログ

ひぐらし

  特に意味はないのです。 ブログでもと思った日にひぐらしが鳴きはじめたので・・

Slight Hard Enduro プチモンクラス試走動画です 

参加予定の方は見てくださいね!!!



スポンサーサイト



今日のリザルトです 

思ったより暑かったですね~~
年寄には堪える暑さです
特に土曜の夜は意外と寝苦しい夜でした
若干の怪我人が出ましたが多くは肘付近の切り傷でした
場合によっては熱中症対策で時短も考えてましたが
幸いにその必要もなく終える事が出来ました
取り急ぎ今日のリザルトをUPしました

https://c-n-p.jp/23_y2-xc/

後ろに個々人のラップタイムが入ってます

早いものでY2-XCも残り一戦です
最後まで楽しくやりましょうね!!!

と言うj事で本日はここまでです



SE-Eエントリーリストと週末Y2-XC 

SE-E第三戦 Slight Hard Enduro の暫定エントリーリストをUPしました
以下から確認してくだささい

https://c-n-p.jp/se-e/

リストは入金確認出来た順に随時更新の予定です(当面週二回程度になります)
何かありましたらメールでお問合わせください

そんで週末は久々のY2-XC
今年は思うところがあって7~8月は何の予定も入れておきませんでしたが
大正解でしたね
この暑さの中で走ってたらかなりヤバいですもんね~~
9月になったとは言えまだまだ暑そうな予感がします
なので熱中症対策としてコースは比較的軽めの設定です
あまり厳しかったら時間短縮があるかもしれません
状況を見て判断します

例年この時期になるとコース脇のススキが伸びてきます
葉先でが目に入りますのでゴーグルは必須です
それと当然ですがハイドレーションバックも必須です
今日は少し雨が降っているようですが
7月以降雨が少なくてホコリがかなり酷いです
週末までにどの程度雨が降るか祈るしかありませんね
水源も水不足な感じですので洗車用の水も確保しきれるかどうか微妙です

そんなこんなではありますが
夜は涼しいというか若干寒さを感じる季節です
気持ちいい夜を楽しんでください




Slight Hard Enduro募集終了のお知らせ 

Slight Hard Enduroは定員となりましたので
募集を締め切らせて頂きます
なお、2023SE-Eシリーズでポイントを獲得している選手は別途受付を行います
詳しくはメールでお問合わせください
その際当方のメールを受信出来るよう
ドメイン c-n-p.jp からのメールを受信出来るようにしておいてください
メールが届かないケースが頻発してますので
宜しくお願いします



2023SE-E 第三戦Slight Hard Enduroのお知らせです 

案内が遅くまりましたが 2023 SE-E第三戦 Slight Hard Enduroの案内をUPしました
同時に募集も開始しました
以下です

https://c-n-p.jp/se-e/

コース設定の案もある程度出来てまして
なかなか面白い大会になると思います
基本はかなり難易度の高いクロスカントリー競技となります
テーマは「難しいコースをハイスピードで」です
当然ナメてかかると一周も出来ない可能性もあります
その点ご了解願います